表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この先の結末  作者: みほ
11/84

ちょっと実験です。

アメブロからお越しの皆様、ありがとう♪

雄輔の笑顔は小さい時から見慣れてるけど

今日のはマズイ・・・

家に帰っても勉強どころか


何にも頭に入って来やしない・・・・




それどころか、


気付けば雄輔のことを考えてるあたしがいて


ぼんやりすることが増えた。




そして、今日は朝からなんだかおかしい。


まず、教科書がない。


あれ?忘れてきたっけ・・・?




筆箱の中に消しゴムもない。


・・・・・・?




だめだ・・・重症?




こんなことじゃあたしダメ!


頑張んなさいよ!あたし!


と叱咤激励しつつも、


あれ?


今度はノリもない・・・




体育の授業中、


少し気分が悪くなってきた。


あ・・・・もしかして・・・・・?


そろそろ予定の日だっけ・・・




体育の先生に気分が悪いことを伝え、


保健室に行かせてもらった。


そのついでに教室に寄って


鞄の中からアレ、取ってこよう・・・




中途半端な時間に誰もいない教室に戻るのって


初めて・・・




ガラッと、ドアを開けたら


誰もいないはずの教室に


しかもここは1年の教室なのに


3年生がいる。


野球部のマネージャーさん・・・・




おまけにあたしの席にいる・・・


その手にはあたしの筆箱があり、


お気に入りのシャープペンが握られていた。




その瞬間、あたしは悟った。


朝から、ボーーーっとしてたせいじゃなく


教科書も、消しゴムも、ノリも


次はシャープペンまで消えそうになっていた理由を。




「サイテー・・・


そんなことして恥ずかしくないんですか?」


ムカムカがひどくなってきた。


「あんたが悪いのよ。


せっかく仲良くなれたのに・・・・」


うなだれるマネージャー。




「卑怯者って、雄輔が一番嫌いなヤツですよ。


あたしは保健室に行きますから


ちゃんと返してくださいね。他の物も。」


そう言って教室を出る。




「雄輔に言うの?」


泣きそうな声が聞こえた。


「言われて困るようなことは


やめた方がいいと思います。」


それだけ答えると


あたしは、教室を後にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ