表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すべての元凶はあなた  作者: カーネーション


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

42/61

第42話『身ぶり手振り』

 ローラントにたずねたいのに、たずねられない。このもどかしさをウィルにぶつけることにした。


 朝食後、椅子でくつろいでいるウィルの腕を取り、立ち上がるようにと自分の方へ引いた。フィデールさんからは「ずいぶん積極的じゃねえか」と冷やかしを受けた。けれど、大したダメージじゃない。おっさんは「こちらを見るな」という感じでにらみつけて、おいて、もう一度、ウィルの腕を引く。


「ついてこいというのか?」


 ウィルは察しが良いようで、わたしの意図をちゃんと汲んでくれる。こういうところは嫌いじゃない。うなずいてみれば、少し考える振りをする。ダメならダメでしょうがないけれど。結果は「いいだろう」と抵抗もなく、椅子から腰を上げてくれた。


「わたしも参ります」


 ローラントが申し出れば、「いや、いらん」とウィルが断る。実は、心のなかでは助かったと安心していた。これから行われることはローラントに見せたくはないから。


「そうですか……」


 しょげたようなローラントを見て、胸の辺りがもやもやし出す。せっかく護衛についてもらったのに、申し訳ない。でも、もう一度言うけれど、ローラントには見せたくないのだ。女心をわかってほしい。


 場所を移動して、談話室に入った。


 ウィルはソファーに腰をかけている。わたしが両手でそこに座っておいて、とジェスチャーで伝える。とりあえず、ウィルはしたがってくれた。


 よし、入りは完璧。次が問題である。わたしは座らずに身ぶり手振りでジェスチャーをする。これが、ローラントに見せたくはない理由だ。


「わたしは、言葉を、知りたい、話したい。だから、教えて」


 この世界に来て、唯一不便なこと。それは言葉による意志疎通だった。少しぐらいは話せるようになりたい。ローラントと話していて強く感じた。それを伝えようと思って、ウィルの前でジェスチャーをして見せているのだけれど、通じている気配がない。


 ある程度、やってみたところで、いったん止めた。いい加減、自分のことが間抜けに思えてきたのだ。


「ウィル?」


 あくまで下からの感じで名前を呼ぶと、「なるほどな」と返ってきた。まさかわかってくれたのかと安心する。


「食い足りないか? まあ、確かにミアの料理はまあまあ上手い」


 いや、そんなことじゃなくて。


「冗談だ」


 ウィルが笑った。冗談を言った。どういう風の吹き回しだか、あのウィルがつまらない冗談を言ったのだ。


 しかも、ウィルの口元からのぞく白い歯が輝いて見えた。心臓が飛び出たかと思うくらい、驚いて、どくどくして。見つめていたら、ウィルの笑顔はみるみるうちに消えた。すごく輝いて見えたのに。もったいないと思う自分がいた。


「お前はこちらの言葉を話したい。違うか?」


 何でウィルには伝わるの? 勢いよく何度もうなずくと、ウィルはソファーから腰を上げた。わたしの前まで来て、指で耳たびに触れた。不意打ちだったから、「ふっ」と小さな声が漏れたのは許してほしい。


「聖霊の力でお前は言葉を理解できる。つまり、聖霊の力を一時的に止めれば……」


 ウィルたちの言葉が直に聞こえて、覚えられるかもしれないということだ。ウィルはわたしの耳に触れたまま、何か呪文のようなものを唱えた。そして、指を離す。次にウィルが何かを話したとき、まったく意味のわからない言葉が聞こえた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ