表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/25

日常の終わり 9話

うーん。やっぱりあの魔法を使うしかないか〜

ある意味切り札だからあんまり見せたくないんだよな〜

作る暇もなかったし。

えーと、うん、大丈夫そうだな。この程度でやられてたら問題あるしな。


後は一応これも用意してっと、ふぅ、終わった。



さあ、始まるな。

行くか。




「それでは、準決勝を始めます。」

「スタート‼︎」



向かい合う俺と風紀委員長。

全くの自然体の俺と完全に構えてる風紀委員長。

一応提案だけするか。

「無駄だと思いますけど、降参してくれませんか?」

「何を言うのかと思えばそんなことか。それはこちらの台詞だ。しないに決まってるだろう。」



んー、やっぱり使うか。

「わかりましたよ。じゃあ、封神演義から”梱仙縄”。縛りあげろ。」

瞬時に縄が召喚され、相手を縛り上げる。

「なんだこれは⁉︎ほどけないぞ!」

「あんまり暴れたり、ほどこうとすると余計締め付けますよ。」

「だからなんなんだこれは⁉︎」

「封神演義っていう本の中に出てくる相手を縛り上げるための宝貝ですよ。」

「さてと、そしたら場外に引っ張り出しますか。」

「くっ‼︎こい‼︎”フェニックス”」

「ウソーン。」

「これで形勢逆転だな。」

「んー、”紫綬仙衣”」

燃え盛る炎だけど一切のダメージも許さない。暑いけどね。

「なぜ燃えてない⁈」

「”紫綬仙衣”あらゆる攻撃から身を守る宝貝だよ。」

「じゃあね〜」



ポーン



飛んでった。場外に落とされる風紀委員長、しかしフェニックスがその体を自らの体に乗せる。

「”番天印”」

フェニックスの頭が潰され今度こそ下に落ちる。


「勝者‼︎貝田‼︎」



さあ、後は決勝だけだね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ