表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

その他いろいろ

さがしもの

作者: たかさば

私はずっと、探し物をしています。

私はずっと昔に、失くしてしまったものを探しています。


私は、探し物を見つけることができるでしょうか。



私はいつ、探し物を無くしてしまったのかなと、ふたをした記憶を開けてみることにしました。


…あれは幼いころ。


欲しいものが買ってもらえず、悲しいと思った時…ポロリと流した、涙。


友達に意地悪をされて、悲しいと思った時…ポロリと流した、涙。


先生に叱られて、違うんだよと言い訳をした後、ふいに…ポロリと流した、涙。


卒園式で泣いてる先生を見て、胸がぎゅっとして、ふいに…ポロリと流した、涙。


私が涙を流すたび、家族は私を叱るのです。


泣いても変わらないよ。

泣いたところで無駄だよ。

泣くなんて気持ちが悪いよ。

泣けば済むと思ってるよ。

泣いて許されると思わないでよ。


気分が悪いよ。

気分が悪いよ。

気分が悪いよ。

涙を見せつけられるのは、気分が悪いよ。


気分が悪いよ。

気分が悪いよ。

気分が悪いよ。

泣くほどの事じゃないんだよ。


気分が悪いよ。

気分が悪いよ。

気分が悪いよ。

感動できる話なんてキレイ事なんだよ。


泣くのは恥ずかしいことなんだよ。

涙は同情をもらうためのものなんだよ。

泣くことは、みっともないんだよ。


泣く子はうちにいらないんだよ。


泣かないでね?

泣いたらダメだよ?

泣く子はいらないからね?



私はいつ、探し物を無くしてしまったのかなと、ふたをした感情をのぞいてみることにしました。


泣くのはいけない事なんだね。


悲しいと思っても、泣いちゃだめなんだね。

悔しいと思っても、泣いちゃだめなんだね。


泣きたいと思うのは、おかしなことなんだね。


泣いても何も変わらないんだね。

泣いても誰も何とも思わないんだね。


でも、どうしても、いろんな気持ちが溢れてしまう日があるよ。

この、どうしようもない気持ちは、涙を呼んでしまうんだよ。


おかしいな。

おかしいな。

おかしいな。

家で泣けないから、学校で泣いてみようかな。


おかしいな。

おかしいな。

おかしいな。

一度泣き始めると、涙が止まらない。


おかしいな。

おかしいな。

おかしいな。

いつも泣けない私は、涙の止め方がわからない。


先生が、私を叱ったよ。

いいかげんに泣くのはやめなさい、みっともない。


泣き止まない私を皆が笑ってるよ。

ずっと泣いてる、変な子!


泣き止まない私を皆が遠巻きに見てるよ。

ずっと泣いてる、おかしな子!


泣き止まない私は、家に帰らなければならないから泣き止んだよ。


先生が、私が泣いて困ると電話をしたんだよ。


学校で泣いた事実が、家族に伝わったんだよ。


泣いたら許さないって言ったよね?

もう絶対に泣かないでよ?

泣くぐらいなら出てっていいよ?


私は、泣くことが、できなくなったのです。


私はいつ、探し物を無くしてしまったのかなと、ふたをした希望を取り出してみることにしました。


悲しい時に、悲しめる日が来るといいな。

悔しい時に、悔しいと思える日が来るといいな。

うれしい時に、うれしいと思える日が来るといいな。


嫌なことをされてありがとうと言う毎日が、終わるといいな。

言いたくないことを言って家族を喜ばせる日が、終わるといいな。

やりたいことをやらせてもらえない毎日が、終わるといいな。

気の利かない出来損ないと言われる日常が、終わるといいな。


いつか。


自分のしたいことをしたいな。

自分が楽しめる時間を持ちたいな。


自分を誰かに認めてもらいたいな。

自分が誰かに必要とされたいな。


できるわけない。

できるわけない。

できるわけない。

一番偉いのはだーれだ。


できるわけない。

できるわけない。

できるわけない。

逃げ出す勇気もないくせに。


できるわけない。

できるわけない。

できるわけない。

どうせ、私はこのままずっと。


私は、取り出した希望を、取り出せないようなところにしまい込みました。


泣けない私は、泣けない家から抜け出せない。


泣かない私は、悲しい気持ちを持たなくなったよ。

泣かない私は、悔しい気持ちを持たなくなったよ。

泣かない私は、喜ぶ気持ちを持たなくなったよ。


泣けない私は、泣けない家から抜け出せない。


泣かない私は、感情を出さなくなったよ。

泣かない私は、感情が必要なくなったよ。

泣かない私は、感情を偽るようになったよ。


泣けない私は、泣けない家から抜け出せない。


泣かない私は、おもしろくないのに笑ってるよ。

泣かない私は、悲しみに暮れる誰かを冷めた目で見てるよ。

泣かない私は、ただ誰かの罵声を受け止めるんだよ。


泣けない私は、泣けない家から抜け出せない。

泣けない私は、泣けない家から抜け出せない。

泣けない私は、泣けない家から抜け出せない。

泣けない私は、泣けない家から抜け出せない。


泣けない私は、泣けない大人になってしまったのです。

泣けない私は、泣かないまま、ずっと暮らしていたのです。


そんな、ある日の事です。


泣けない大人である私の前に、よく泣く人が現れました。

なにを言っても、すぐに泣いてしまう人が、現れたのです。


悲しいことがあると、泣いていました。

うれしいことがあると、泣いていました。

笑い過ぎて、泣いていました。

泣いて怒りを訴えることもありました。


よく泣く人は、私の代わりにずいぶん泣いて、私を泣けない家から連れ出しました。


私は、しまいこんだ希望を、抱き締める事ができると、思ったのです。

私は、しまいこんだ希望を、ようやく抱き締める事ができたと、思っていたのです。


私は、ようやく泣けると思っていたのです。


けれど。


泣けない私は、泣けない家から離れた後も、泣くことができないのです。


私の涙はどこに行ってしまったのでしょうか。


悲しいことがあった時、悲しいなと思う反面、これは本当に悲しいのかと疑う自分がいたのです。

うれしいことがあった時、うれしいなと思う反面、これは本当にうれしいのかと疑う自分がいたのです。

腹立たしいことがあった時、腹立たしいなと思う反面、これは本当に腹立たしいのかと疑う自分がいたのです。


私は、涙を流したいと思うような心を、知らなかったのです。


それは、失くしてしまったのかもしれません。

それは、もともと持っていなかったものなのかもしれません。


私が探しているのは、私の涙と、私の心。


私はいつか、涙を流せる日が来るのでしょうか。

私はいつか、涙を流したいと思うような心を持てるのでしょうか。


いつか、私の探し物は、見つかるのでしょうか?


私の探し物は、私が見つけなければいけないと思うのです。

私がなくしてしまった、私の大切なものならば、私が見つけなければいけないと思うのです。


探し物は、立ち止まっていては見つけることができません。

探し物は、下を向いているだけでは見つかりません。

探し物は、過去を振り返っているだけでは見つかりません。

探し物は、探さなければ、見つけることはできません。


探し物を見つけるために、進んでみようと思ったのです。

探し物を見つけるために、道を歩いてみようと思ったのです。


私は一人、自分の手を見つめ…ぎゅっと握って、一歩踏み出しました。


私が探すのは、私の涙と、私の心。


いつか必ず見つかると信じ、今日も私は…前に進むのです。


例えばもし、震える事すら手放してしまったあなたにこの物語が届いたならば。


…私と一緒に、顔をあげるところからはじめませんか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 見つかると良いですね。 探し物。
2023/04/26 16:41 退会済み
管理
[一言] 心を探す旅は苦難続きになるかもしれませんね。 ですが、パンドラの箱の最後には希望が残っていたように、自分の心を疑う自分という衣を脱いでいった最後には、「しまいこんだ心」が見つかりそうな気がす…
[一言] 「泣けない私」は、「よく泣くひと」と一緒にいることで、少しずつ「私」を取り戻していくのでしょうね。「温度」や「色」、「五感」、「音」。いつか同じ景色を見て、ふたりで涙を流す日が来るといいです…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ