表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自転車に乗るわたし  作者: @naka-motoo
19/36

第19話 凄く綺麗でかっこよくて

「失礼します」

 先週筆記試験を終え、今日は役員の最終面接。わたしが元気よく挨拶して顔を上げると、怜悧と柔和が程よくミックスされた顔がずらっと並んでいる。端に座っている痩せたおじいちゃんの顔がひときわ目立つ。この方は会長、つまり今の社長のお父さんのはずだ。真ん中に座っているのが社長。精悍な顔つきの中年男性。どことなく、田辺(夫)が10年ほど年取ったらこんな感じだろうな、という雰囲気だ。

「まず、自己紹介してください」

 就活の時から何かとお世話になった、総務・経理・購買兼任部長の日下さんが司会進行のようだ。

「はい。森野シズルです。二神商業高等学校三年生です」

「何か、打ち込んでいることはありますか?」

「はい。実務というものにとても興味があり、PC検定や簿記の資格取得などに取り組んできました。それと、3年間司法書士事務所でアルバイトしてきました。」

「非常に頼もしいですね。趣味は何かありますか?」

「まだ始めたばかりですけれども、自転車が趣味です」

「ほ、自転車ですか。どんな自転車ですか?」

 真ん中の社長が興味を示した。

「クロスバイクです。ロードレース用の自転車とマウンテンバイクの長所を取り入れた自転車です。夏休みには往復60kmほどの所へ遠出しました」

「凄いですね。自転車を始めたきっかけは?」

「はい・・・・えーっと、たまたま街中で見かけた自転車が凄く綺麗でかっこよくて。同じ色の自転車を買いました」

「色は?」

「メタリックブルーです」


 果たして、自転車の遣り取りが効果あったのかどうか分からないけれど、3日後、佐原事務から内定の電話があった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ