表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

「心拍数と“特別”の定義」

昼休み、理科室に張り出されたプリント。


「来週の実験課題:心拍数の変化を記録しよう」


それを見た澪がふとつぶやく。


「……心拍数って、“好き”の証拠になるのかな」


「生理的な反応と、感情って、どう区別するんだろうな」


「青羽くん、前も言ってたよね。“心が反応する瞬間が、好きってことじゃない”って」


「……じゃあ、澪は今、“反応してる”?」


その問いに、彼女は静かに笑った。


「その確認を、また“実験”してみようかって、思ってたとこ」


 


――けれど、二人のやりとりを、遠くから見ていた目があった。


誰よりも優しくて、誰よりも“澪を理解している”と思っている男。

陸上部キャプテン、三条さんじょう りく。澪の幼なじみであり、元・告白相手。


「……あいつ、また澪に変なこと言ってんのか?」


軽口をたたきながらも、心の奥ではずっと引っかかっていた。


 


 


午後。実験はペアで行う。


まさかの展開だった。


「じゃ、次は三条と澪、ペアなー」


クラス中の数人がひそひそとささやく。


(あの二人って、昔……)


陸は笑っていた。いつものように、明るく。


でも澪は、ほんの一瞬だけ表情を強張らせた。


心拍数のセンサーを指につけながら、澪は小さくつぶやく。


「……ねぇ、三条くん。私、あの時、ちゃんと“好き”じゃなかったんだよ」


「……うん、知ってた」


「知ってたのに、なんで受け止めてくれたの?」


「澪が“わからない”って言うの、俺は信じたから。

 でも、わからないまま誰かと一緒にいるくらいなら、

 俺は……“わかってもらえるように”って思ってたんだよ」


 


一方、青羽は別の女子と実験ペアになっていた。


その女子の名前は、望月もちづき あかり


理屈っぽいけど明るくて、誰よりも他人の空気に敏感。

そんな彼女は、青羽の観察眼に気づいていた。


「青羽くんって、さ。人の感情に共感できないわけじゃなくて……

 “名前をつける”のが苦手なんだよね?」


「……?」


「澪ちゃんのこと、見ててわかるもん。青羽くん、あの子のことだけ“わかられたがってる”」


その言葉に、青羽は小さくまばたきをした。


 


その日の帰り道。

三条が、澪に向かって言った。


「澪、俺、今でも“好き”ってどういうことか、全部はわかんない。

 でも、昔と今で一番違うのは、俺――“嫉妬”してる。あの青羽に」


澪は、その言葉に何も返せなかった。


心拍数の実験中、彼女の数値は確かに上がっていた。

けれど――それは、誰といた時だったのか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ