表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ジャンケン

作者: お針箱

スーパーで特売のイチゴを買ってきた。

これを使って今夜はカプレーゼを作ろう。


ふたり並んでキッチンに立つ。

隣に立つひとは、綺麗な指先で器用にイチゴのヘタを取っている。


真っ白なTシャツの肩に、そっと鼻を近づけてみた。

お日様の匂いがした。


「何?」

「なんでもない」


このひとの瞳は、なぜこんなに澄んでいるのだろう。

まっすぐで嘘のつけない瞳。

この瞳で見つめられると、息が止まりそうになる。


イチゴと生ハム、モッツァレラチーズも準備オッケー。

緑の彩りは私の大好きなクレソン。

ソースを作りはじめて気が付いた。

ハチミツがない。

朝食のとき使い切ったことを思い出した。

ハチミツなしでも作れるけれど、

やはりちょっと甘みが欲しい。


「よし ジャンケンしよう。

負けた人が買いに行く。勝った人が洗い物。」


お日様の匂いはジャンケンが好き。


寒いし暗いし、朝からちょっと頭痛いし、

でもコンビニは歩いて3分だし。

渋々「うん」と頷いた。


負けたのは私だった。


「なんでここで負けるかな。じゃ、負けた人洗い物ねっ。」


「えっ?負けた人が買いに行くんでしょ?」


「なに言ってんの、負けた人が洗い物でしょ。」


「えっ あっ あれっ?」


Tシャツにダウンをひっかけ、スマホをつかむと

あっという間に玄関ドアをすり抜けて出て行ってしまった。

これが元カレだったら、夜道をコンビニまでとぼとぼ歩いているのは、

私だったに違いない。


調理に使ったボウルやまな板を洗う私。

負けた人。


気づけば鼻歌まじりの私。

負けた人。


勝った人は、こんなさりげない思いやりをさらりと示せるひと。


まだなんとなく残るお日様の匂いにぼうっとしていたら、

早くも外階段を上がって来るあのひとの足音が聞こえた。


あのひとこそ、これ以上ないパートナーだ。


なんとなく が

確信 に変わった。


ただ ひとつ

欠点をあげるとすれば、

あのひとが

わたしと同じ

女であるということ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ