表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/28

【自由部始動】


※今回は普通の話をお送りします。


「「「「部活動紹介発表?」」」」


 自由部部員にしては珍しく皆が一斉に声を揃える。

 部室にはまた珍しく自由部全員が揃っていた。

 発端はつい先週自由部の顧問になってくれた変態ヤンキーちょろいん先生、香茶の一言だった。


「なんだおめーら知らねーのか? ウチの学校は少し遅くて4月の終わりにやんだよ、丁度明後日だな」


 そういえば普通は入学式かその近くに全校集会で部活動紹介があるはずなのにやっていなかったな。

 何故4月も終わりかけの連休を前にしたこんな時期に。


「さぁ? うちの校長何考えてっかわっかんねーからなー」


 ヤンキー先生は興味なさそうに足を組み、もう話をする気もなさそうに畳に寝転がった。


「宣伝するいい機会」


 部長の雪音さんはそう言って本を読むのをやめる。


「ふむ、初の部活の宣伝の場だ」


 夜永さんはそう言って腕捲りをして台所に消える。


「頑張らなくっちゃね、文化祭前に部員を増やすチャンスだよ」


 雨さんはそう言ってノートに何かを書いている。


「ですね」


 太陽はそれだけ言って瞑想していた。


(何だ、この違和感は)


 皆が普通の事を言っている。

 怖すぎる。


「あ……あの……それで何を発表するんですか?」


 俺はその普通さに戦慄しつつ、恐れながら聞いてみる。


「秘密、カズトには会場を温める前座と紹介を任せる」

「ふむ、男前な主が前座を務めれば女子の気をひけるだろう」

「響木くん!責任重大だよっ」

「お願いします、お兄ちゃん」


(別にそれは構わないのだが、何でこんなに普通なんだ)


 今まで狂いに狂った姿を見せた面々が普通の会話をしている。

 それがたまらなく恐ろしかった。


「きょ、去年とか文化祭では何を発表されたんですか?」

「何も。部活動紹介の時はまだ創設していなかったし」

「祭事の時はうちらはまだちゃんとした形になっていなかったしな」

「だから大々的に御披露目するのは今回が初めてなんだよっ」

「楽しみです」


 まさかとは思うが、皆緊張しているのだろうか。

 一般生徒の場の目に触れる公の舞台に晒されるのは初めてだから……

 ……いや、そんなわけあるか。

 こいつらがそんなタマなわけない。


 俺は潮の満ち引きを思い出す。

 引き潮は引けば引くほどにより巨大な波となって押し寄せてくる。

 これは大津波の前触れ。

 そんな感覚が俺の体に直感として訪れていた。

 一体何を企んでいるのだろうか。


「ふ、普通の部活動紹介をするんですよね?」

「当たり前、何を言っているの」

「公衆の面前でふざけた真似をするわけなかろう」

「いくら私達でもそんな事しないよっ」

「その通りです」


 完全に前フリじゃないか。

 嵐の前の静けさ。

 それを今、俺は体感している。









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ