表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/53

走れ賢悟!

「俺さ、部活は?って声かけたんだ。そしたらさぁ、その兄貴だっていう男がさっさと連れて帰っちゃったんだ……」


「やだ……それ本当?」

瑞樹は不安気持ちを抑えるように、胸の前でキュッと左手を握った。


「妹がお世話になります」その男は筒井に対してそう言ったらしい。

無論、挨拶といえるような態度ではなかった。見てくれだって「普通」とは到底言えない。

それに、妹に対してあんなにべったりとまとわりつわりつくだろうか……


「ねぇ瑞樹ちゃん、あっちゃんに兄さんなんていたのか?」

「………」


きっと、あの男だ。瑞樹の全身に鳥肌が立った。

とうとう学校にまで姿を現したのかと思うと、その薄気味悪さと嫌悪でやり場がなくなる。

瑞樹は手に持っていた携帯を握り締めた。それから賢悟の方を見た。すぐに目が合った。

不穏な空気を読み取り、賢悟は会話する2人を目で追っていた。


賢悟は筒井に近づいた。

「そいつって鼻に輪っかぶら下げたヤツじゃないスか」

「おー、それそれ。柄悪いって言うかなんていうか……他にも同じような輩がいたぞ?」


(マジかよ……)

背筋から冷たいものがせりあがる。

「おい。何か、やばいことになってんのか?」

さすがの筒井も不穏なものを察した。


「上代くん……! 温彩、追いかけてくれるかな」

瑞樹が言った。しかし、返答は聞くまでもなかった。すでに賢悟は‘心ここにあらず’だ。


筒井は、賢悟の腕を掴み自分に向けさせた。

「よし。じゃぁさ、適当な話し付けて俺が監督ごまかしとくから、取り合えずお前があっちゃん追え」

「すんません」

「おう、何かよく分からんが急を要するんだろ?急げ」

兄だと偽る男に連れ立たれ、温彩はいつもの下校道を行ったらしい。


「上代くん……!」

身を竦めて立っていた瑞樹も、追い立てるように目を合わせてきた。


賢悟はくるりとグランドに背を向ける。あれこれと考えている暇はない。


賢悟は、さっきからずっとこちらの様子を伺っているハナに目をやった。

そして、手に持っていたボールをハナの手元に放った。

「わわっ……」

突然飛んできたボールに驚いたが、ハナはうまくキャッチした。ボールと手の平の間から微かに砂埃が舞う。

ハナがそれに気を取られていた僅かな隙に、賢悟はその後ろに回っていた。

「おい、大山!パスだ」

そう言うと、ボールを持ったハナの背中を大山に向かってトンと押し出した。

「おわ……!」

手元に滑り込んできたスルーパスを大山はキャッチした。


「顔の怪我も修理完了だ。ゴールはキッチリ決めろよ大山。いつまでも勘違いしてんな」

賢悟は言い終わる前にはもう、2人に背中を見せていた。

ハナは勿論のこと、大山も突然のことに呆気に取られる……


その時、筒井が賢悟に発破をかけた。

「走れ!賢悟……!」


グランドの砂を蹴って、賢悟は走り出した。

背後で誰かが何か言ったようだったが、もう振り向かなかった。


走る。

走る、走る、走る、今は―――。


何の確約もない。何の意思疎通も、約束も交わしていない。

2人のキックオフは、まだこれからだなのだ。


始まる前から棄権する試合なんて、ありえない――――



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ