表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/53

突入しますっ

合宿生活七日目。今日は夏合宿の最終日だ。


朝食後のミーティングを終えて部屋に戻った温彩は、浜辺が望める窓を開けた。

一瞬、風にあおられて目を伏せる。


昨日、賢悟とおかしなことになってしまった。

水飲み場での、「せめてサッカーだけにはまっすぐでいたい」という賢悟の言葉……痛い言葉だ。‘せめてサッカーだけには……’。

そしてその後のあの台詞。どう考えても、沖と浜で会っていた所を見られていたとしか思えなかった。

最低最悪の、シュチュエーションだ。言い訳けのしようがない……

温彩は小さな溜息を漏らした。


傍らに置いてあった椅子を窓際に寄せ、腰を下ろした。

開け放った窓に寝そべる格好で両腕を重ねる。そしてその上に顎をおき、ぼんやりと外を眺めた。

水平線が見える。

そこに積もる雲と濃い空の色は、相変わらず冴え冴えとしている。

海と空の果てしないブルー。

しかし、目の前に広がる景色に似つかわしくない、重い気持ちが心にのしかかる。


新たに芽生え、やっと気付いたこの想い。安らげる本当の場所。

この、前に進む力になったかけがえのないものを、自分の手で狂わせた。

今まで都合よく賢悟に甘えきたのは事実。だからこそ、誤解とはいえとても不快な思いをさせたことだろう。


自分は賢悟の自尊心を傷つけてしまったのだ。そして完全に拒まれた。

(でも……)

心には、やましい気持ちは全然ない。全くない。

絡め取られそうだった心と、弱い自分を清算できた。そしてちゃんとけりをつけられたのだから、後ろめたさはない。

賢悟を想う真っ直ぐな思いに、嘘や偽りはない。

言い訳ができないのなら、本当の自分の気持ちくらいは伝えたい。

(自分勝手かもしれない……自己中かもしれないけど……!)


この夏合宿で、グンと賢悟に近づけた。

温彩はこの合宿で、賢悟に向かって進んでいきたいと、はっきりと思った。

心からそう願った。

だったらこの合宿中に、気持ちを伝えよう―――


(ケンゴの、部屋に行こう!)


温彩は椅子が跳ね返る勢いで立ち上がった。

このパワーも魔王の御利益だろうか。だったらその力を借りて、魔王本人にだって喰らい付く。

(突入、しちゃえ!)


温彩は窓を閉めるのも忘れ、自分の部屋から飛び出した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ