表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化・コミカライズ】異世界でレシピ本を作ろうと思います!  作者: 櫻井みこと
外伝

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

48/50

聖女外伝1

異世界レシピに登場している王妃、由依の話です。

 眩しくて、目が眩む。

 瞼を閉じていても感じる光に、由依は手のひらで目を覆いながら、身を守るようにうつ伏せになった。

(眩しい……。ここは、どこなの?)

 強すぎる光にすべて焼かれてしまったように、何も思い出せない。

 混乱する思考を必死にまとめながら、今までのこと、そして自分のことを少しずつ思い出そうとした。

(私は……)

 名前は、江藤由依。

 東京都内に住むOLで、残業帰りで電車の中にいたはずだ。

(そう。もう真夜中近くだったはず。それなのに、この光は何?)

 真昼だとしても、あり得ないくらいの光だった。

 ふと思ったのは、乗っていた電車のこと。

 もしかしたら、その電車が事故にあってしまったのだろうか。

(ああ、そうだったら悲しいな。私の人生はまだこれからだったのに)

 ふと、幼い頃から今までの人生が瞬時に思い浮かぶ。

 これが走馬灯というものなのだろうか。

 社会人になってから、毎日遅くまで働き、誰よりも早く出勤していた。会議のある前日は資料作りに没頭し、出張にも頻繁に出かけていた。

 親や友人は働きすぎだと心配してくれたが、やりがいのある仕事だったし、とても充実した日々だった。

 今思えば、少し頑張り過ぎていたかもしれない。

 でも仕事が楽しかったから、いつだって全力で毎日を過ごしていた。

 旅行や友人達との遊び、そして恋は、これからいくらでもできる。

 だから、今は一番やりがいのある仕事を頑張ろう。そう思っていたのに、まさか事故にあってしまうなんて思わなかった。

(こんなに短いのなら、もっと人生を楽しんでおけばよかった……)

 そんなことを思いながらも、だんだん眠くてたまらなくなっていた。

 少しずつ意識が薄れていく。

 眠ったら、このまま死んでしまうかもしれない。

 そう思ったけれど、眠気がひどくてそれに逆らうことができない。

 由依はそのまま、意識を手放していた。


 次に目が覚めたときは、ぐっすり眠ったあとのような爽快感があった。

 何だか身体も軽いようだ。

 最近、仕事が忙しすぎて寝不足だったのかもしれない。

 ゆっくりと目を開けた由依は、自分の周囲を大勢の人間が取り囲んでいることに気が付いて、驚いて飛び起きた。

「な、なに?」

 瞬時に、事故にあったかもしれないことを思い出す。

 だから最初は、ここは病院で、看護師や医師に囲まれているのかと思った。だがよく見れば、彼らは医療関係者ではなく、それどころか日本人でもなさそうだ。彼はなぜか、ひどく感動したような面持ちで、こちらを見つめていた。

 動揺しながらも周囲を見渡してみれば、煌びやかな西洋風の建物が目に入る。

 大理石のような床。見事な彫刻が施された柱。眩いばかりに煌くシャンデリア。以前、社員旅行でヨーロッパに行ったときに見た美しい古城のようだ。

 呆然としている由依の前に、取り囲んでいた人達が次々に跪く。

 よく見れば彼らも色彩豊かな外国人で、服装もこの古城に似合った美しいものだった。

「尊き聖女様。我らの願いを聞き入れ、召喚に応じていただき、心より感謝申し上げます」

 その中でも威厳のある老人が、朗々とした声でそう言った。服装からして、神官のように思える。

「聖女……。召喚?」

 声はしっかりと聞き取れるのに、意味を理解することができずに、由依は首を傾げる。

 妹が好きだった小説に、そんなものがあったと思ってみるものの、自分とは無縁だった世界だけに、なかなか受け入れることができない。

「……ごめんなさい。少し、混乱していて」

 それでも、周囲から注がれる視線に何か言わなくてはと、必死にそれだけを告げると、神官らしき老人は、深く頷いた。

「召喚された聖女様は、混乱されることもあると記されておりました。部屋をご用意いたしますので、どうぞゆっくりとお休みください」

「あ、ありがとうございます」

 とにかく今は、少しゆっくりと状況を整理してみたい。

 そう思っていた由依は、その申し出を有り難く受け入れることにした。

 美しい豪奢な部屋に通され、かえって落ち着かない気持ちになりながらも、侍女らしき女性に淹れてもらったお茶を飲む。

 香りの良い紅茶が、由依を少しずつ落ち着かせてくれた。

 周囲を見渡して、じっくりと観察してみる。

 西洋風の建物。メイド服の侍女。剣を帯びた騎士。

 そして、聖女召喚。

 夢を見ているのかもしれないと思っていたが、こうしてお茶を飲んでいるし、会話もできる。

 こんなことはありえないと否定するのは簡単だが、現実味があるのもたしかだ。

 お茶を飲み終わる頃には、この世界のことを知り、聖女と何なのかしっかりと理解してみようと心を決めていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ