閑話一
第3話 銃の使いすぎには気をつけましょう
まず最初にやりたかったのは、AA-12の両手持ちでフルオート。正直言います。気持ちよかったです!反動はものすごかったけど、とても楽しく撃てました!
次に出しますはバレットですね。排莢式のガスブローバックは俺が探したときにはもうすでに……というわけで本物撃ちましょう!海外の実弾射撃場は基本的に炸薬の量を減らしているらしいので、反動があまり感じられないという人が居ますが、実際はどうなのでしょうか!……物凄い反動だけど、撃ったって実感できますね!
はい!次は、M500!これは動画とかでよく見ますが、このステータスなら片手撃ち楽勝でしょう!もちろん用意いたしますは10インチのバレルです!というわけで撃ってみます!……物凄い反動!次は両手で持って……おお~なんか感動!これの乱れ打ちはやってみたかった!普通は筋力なくて無理だけど、ステータスだからね!この世界!だからやってみよう!
というわけで乱れ打ちしました!次に出しますはDE50AE!オートマチックの中では多分一番破壊力が高いのではないかと思われる拳銃であります!やはりここは二丁持ちでしょう。ガツンガツンと反動が気持ちいいですね!やはりこれもM500同様、乱れ打ちでしょう!
次は何にしましょうか!そうですね……GLOCK18Cを使ってみたかったんですよね!フルオートの拳銃です!これを通常のマガジンでもたくさん撃てるのは知ってるけど、俺はロングマガジンを装着させて乱射する。もう一丁取り出し、やはり2丁拳銃で乱射!すこぶる気持ちが良いです!
次は憧れのCZ P-10!これは以前動画で見てとても興味があったんですよね!P-09はガスガンであったので購入しました!今でもお気に入りです!というわけで持ってみましたが、とてもグリップが細い!これ、本当にマガジンが挿入されてるんだよね?ってくらいだ!やはり試し打ち。これは一丁で良いかな?連射するタイプじゃないし。というわけで撃とうと思い構えると、とても持ちやすく、狙いやすい!これはやはり素晴らしい銃だ!
次に出しますはP-90とFN 57です!同じFN社で作られた銃で、弾丸が共有なので、海外の特殊部隊ではこれを使うこともあるとか!P-90は両手持ちで撃ちまくり。その後57を撃ちました!とっても楽しかったです!
次に取り出しますは……じゃーん!ミニガン!これ、撃つのは良いけど、燃費悪そうだ……とはいえ、撃ちたい!というわけでわざわざ2丁購入し、両方のエンジンをかける。そして、両手で持って乱射!とても迫力があっていいですね!撃ってて楽しいです!
最後はM2です!重機関銃の中でもロマンがあっていいですよね!というわけで撃ってみました!台座を使ったためか、反動がほとんどなかった。でもスッキリした。とても楽しかった!……とちょっとまって……ヒィッ、残りの現金が……自重しよう。
お読みいただきありがとうございます。
誤字、脱字等ありましたらお知らせいただけると幸いです。
よろしければ、普通に感想やコメント、ブックマークと評価(最新話の下の方に評価欄があります)をしていただけるとエタらず頑張れると思うので、よろしくおねがいします♪
ツイッターのアカウントもあります。よろしければこちらもどうぞ~
https://twitter.com/euch_nicht_OK