表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王ゲオルグのストライキ奮闘戦線異状アリ!  作者: 所天駄
第六章 『デリラ・レポート』
70/78

第七十話 ストライキ再発!⑥『魔王ゲオルグによる偉大なる覇業日記』


こうして、我がエ・イ・ドーリアン地下大墳墓迷宮は、以下の様な陣容となった。

第一階層レストラン街も併設されたショッピングモール。

第二階層メルヘンチックな魔物が数多徘徊し、乗り物などが多数揃えられたテーマパークであるファンシーランド・ディ・ドゥンケルハイト。

第三階層は、同じくテーマパークだが、こちらは海をテーマとしたディ・ドゥンケルハイト・オーシャンという、若干大人やデート向けな美しい景色やアルコールも提供される場とした。

第四階層は、空をテーマとした魔物や空中に浮かぶ城や島が絶景なディ・ドゥンケルハイト・エア。


各テーマにホテルもかしこに配置されているから、何日でも滞在して楽しむが良かろう。

その分吾輩への収入となるからな。

拡張工事も終わらせたので、従業員となる魔物たちは、一々下層階まで降りる必要がなくなり、従業員専用となる地下マンションや寮も完備した。


第五階層は、冒険者や墓荒らしどもが宿泊したり、各種装備の最終購入場として、安宿や武器防具などの装備店を用意させた。魔物の武器・防具店や雑貨店の出現に最初は戸惑っておった人族どもも、すぐ慣れて宿泊したり買い物するようになったから、適応力の高さにも驚かされたものであった。


そして、入り口付近の宿屋や店舗から少し奥へ進むと、練習用ダンジョンとなる。

入り口では、入場料を支払わせる。

その代りに、第六階層までは死んでも自動的に入り口まで戻り、蘇生する魔道具を腕に嵌めさせる。


第七階層からは、リターン無しで死亡アリなガチンコバトルとなるため、腕に覚えのある者しか入らなくなる。それでも、戦闘種族の者たちは喜んでおるがな。


かくして、我が覇業の前に立ちふさがる者は、誰一人としていなくなったのであった。


めでたしめでたし。


次回から『魔王ゲオルグによる偉大なる覇業日記』へとタイトルを変えねばならんのう。


クハハハハハハハハハハ!



もう少し続きます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ