表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

セーブポイント

作者: 村ののあ

「人生で一度だけ、セーブができるとしたらどうする?」

「セーブ?」


ぼくはききかえした。


「セーブって、ゲームとかにでてくるセーブのこと?」


おねえさんはわらってこういった。「そう」


「セーブポイントを設置するには、『ここでセーブしたい』と強く念じればいいの」

「そうしたら、「セーブしますか?」って聞かれるから、声に出して「はい」って言うのよ」


わかった?とおねえさんはきいた。ぼくはうなずいた。

「セーブしたら、やりなおせるのは一回だけよ」

「やりなおすときは、「セーブポイントまでもどる」って言うの。簡単でしょう?」

おねえさんは、にっこりわらうと、またね、といった。きづいたら、おねえさんはいなかった。


***

高校にあがった僕はふと、あの時の女の子の話を思い出していた。

ふしぎな体験だったな。いまでも、鮮明におぼえている。この国の人じゃないような青い目をしてた。


どうしたの、と彼女が聞いた。僕は笑って、なんでもないよ、と言った。

「他の子のこと考えてたの?」「さあね」

「変なの」彼女はちょっと笑った。


他愛のない会話が、うれしかった。

すべてがまぼろしのように思えた。そして、怖かった。

いまが人生で最高のときだとしたら、ここから先は・・・


これから起こる幸せを、もう一度やりなおしたい。

僕は「ここでセーブしたい」と強く念じた。


***

「なあ」

私はそばにいる部下に尋ねる。

「私の人生は、幸せだったのだろうか」


部下は答えて言う。

「今さら、何をおっしゃるのです。あなたはこの国のトップまで上り詰めたお方ではないですか」

「しかし」


「あなたの決断力は、国民のだれからみてもすばらしいものだった」


他の部下も言う。

「断固たる決断力で経済を再生させ、国民の英雄となった」

「危険をかえりみず他国との、交渉に堂々とした態度で臨んだ」

「断固とした勇気をもって、不正をあばき悪をくじいた」


部下が映像を流して言う。

「見てください。国民がみな、広場に集まってあなたの病気の回復を、願っているのです」


窓の外を見ると、私にも涙を流す国民の姿が見えた。


「私だって何度もやりなおしたい時はあったよ」


セーブしてからまもなく、戦争がおこった。他の国どうしの戦争のとばっちりだった。

逃げても無駄だった。街どころか、国全体が焼かれ、すべては失われた。

最愛の人とはぐれ、次の日彼女を見つけた時には、もうすでにがれきの下で・・・

私は絶望した。この世の中のすべてがどうでもよかった。


すぐに「セーブポイントまでもどる」と言いかけた。

しかし、私はおじけづいてやめた。

やりなおせば、必ず悲劇をくりかえすことになる・・・


それからの私は、がむしゃらに働いた。この国だろうが、よその国だろうが対象など何でも良かった。

彼女に見てもらえなくとも、彼女を奪ったものをなくそうとした。

彼女が心を痛めていたものすべてを、この世からなくすために生きた。

貧しさが問題なのであれば貧しさをなくした。他国に戦争があれば飛んでいって仲裁をした。


もし間違えて死ぬのなら、それで本望だ。

私に優柔不断などという言葉は存在しなかった。

誰もが迷うことでも、思い切り良く決めることができた。

それが国民の支持につながり、すべてうまくいった。


そして私は今、死の床にいる。


「私は、褒めてもらえるのだろうか」私はつぶやいた。

「もちろんです」部下は言った。

「国民はあなたの事を褒め称えてやみません。あなたが亡くなったあとには、石碑がたち、数百年のあいだ語り継がれるでしょう」


「いや、違うのだ」


違うのだ。私は、たったひとりに認めてもらえさえすれば。

あぁ、意識が遠のく。私は、たしかめなければならない。

いつもあなたが、そばにいたのだ。いなくなってすら。あなたがいたから、ここまでやってこれた。

あの日。あのなつかしい場所へ。帰るのだ。


私は最後の息を振り絞り、言った。


「セーブポイントまでもどる」


私の意識は白い光につつまれ、何も見えなくなった。


***

「これでよかったのだろうな」どこかで誰かが言った。

「当たり前だ」もう一人の誰かが答えた。


「我々は『ここでセーブしたい』と強く念じると、『セーブしますか』と頭のなかで強く響く効能のある薬品を開発した」

「だがそれだけだ。セーブポイントなんて、存在しない。ゲームじゃあるまいし。『セーブポイントまでもどる』と言葉にすると、副作用で死に至る薬だ」

「だがあの人間はそれを信じた」

「その通り。セーブがあると信じたから、何をするにも思い切りが良かった。まさか、あの薬にこんな使い道があるとはね。あの役者の女の子の演技も、なかなか真にせまっていたようだ」

「一度ぐらい、セーブポイントまで戻ろうとしてみなかったのだろうか」

「していたら、そこで死んでいるからな」

「やり直しがきくと思い込むということで、結局はやり直さなくてもよいぐらい、後悔しない人生を送れるというわけ、か・・・」


誰かは黙って何かを考えているようだった。


「おい、どうした。そろそろ我々は、我々の星に帰らなければならない。実験の結果を報告するのだ」

「わかっている、だが・・・」


だが、何か大事なことを見落としているような気がするのだ。


***

地球からは、偉大な英雄が死んだ瞬間、大きな流れ星がひとつ飛び出して、すぐに消えたように見えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ