表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

あれだよねー

いやー、勇者倒してきたけどさ


側近は相変わらずガミガミうるさいよ

この前のことなんて、全部忘れちまった顔してるけど

ちゃんとオレにはわかってる


あのおっさん勇者は国へ帰ったけど、どんな暮らししてるんだろうな

今度視察にいってみたいとは思ってる


今はこうやって日記?らしきものをつけてみたり・・

「なろう」は1日1時間!!


これだな、これ、何事もそうだけど時間を決めてきっちりやったほうが

長続きするし結果もいいよ

いやー、おれって魔王のくせに真面目だもんな


だけど魔王ってさ、みんな真面目なんだよな、どこの魔王みてもそれなりに真面目に

勇者と闘ってたり、もう魔王辞めたいーといって逃げ出す魔王ってあまりいないよな

そういうテンプレって見かけないよ


むしろ自分がテンプレのまんまだと悩んでたり、オリジナルやりたいと言いながら

オリジナルやってるつもりのテンプレだと悩んでたり

なにかにとりつかれてるよな、さすが魔王だけのことはあるよ


視察?時々人間界に視察に行くこともあるけどさ

この前チャリで走ってたんだよ

大学生のカッコしてブラブラしてるから誰もオレが魔王だと気づかない


車道を走れってもな、路駐はあるし、コケて轢かれても誰も責任とってくれない、

裁判するってもドライバーは嘘ばっかりつくし、

ひどいときは「飛び出しだったと断言できる!」なんて証言しやがる

ダラダラ引き伸ばして交渉疲れ、訴訟疲れに追い込んで補償額を減らそうとしたり

魔族でもそんなことしないぞ


っていうか魔族っていうのはさ、オレたちの世界ではかっこよくて、

君たちの世界で言う聖人、みたいな意味なんだよ

君たちの言葉で言う、強い、カッコいい、正義、をひっくるめて「魔」っていうんだ

人族にとっては・・というか人族を仕切ってる支配者層の都合が悪いから

自分の稼ぎが減るから、あれは魔だ!魔族だ!と名づけてるだけで、

魔王というのも自分で名乗ればなれるものではない


自分でオレは影羅だとか邪気眼だとか言い出してもネットのコピペになるくらいだろ?

周囲からこの人は、あの人は魔王だ!と言われて初めて魔王になれるんだよ

哲学者と同じ、自分で私は哲学者です!哲学者になりたいです!と

言っているようでは哲学者にはなれない


話戻すけど、この前の休日な、チャリで走ってると、

前方からおじいさんが歩いてくるのよ

おじいさんは杖をついていて、足が悪い、いかにもヨボヨボ、ヨロヨロだよ

オレは車道は危ないから歩道をチャリで走ってたわけ


前方にそういうおじいさんだわな、オレは5メートル手前から端っこによって

走ってたわけよ、それですれ違いざまにそのおじいさんがだな、

「車道走れや!」と言うんだわ、オレが魔王と知っても言えんのかよ?


あっ魔王さま申し訳ありません、ご通行の邪魔してしまって・・なんて

言うに決まってる、人間って卑屈だもんな

まぁいいや

充分に距離はあってもやっぱりちょっと怖かったんだろうな

それは魔王としても理解できる


だけどな、そんなおじいさんがだな、杖ついてヨボヨボとどこへいく?

タクシー使えよと、そこまでして自分で歩かなくてもいいだろ

歩くなら安全な家の近所を歩くべきでな

そんなチャリがいっぱい走る道をだな、ヨチヨチ歩いて、怪我でもしたらどうする?

日差しもキツくなってるのに日焼けして体調崩したらどうする?

ちょっと散歩というならタクシーで広い場所つか、公園なりに行ってだな、

トレーニング施設に行ってだな、そこで存分に歩いたほうがいいんじゃないか?


タクシーは高い、節約したい、という染み付いた貧乏人根性は

年寄りになっても抜けないのだな、フハハハハハハ!!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ