表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒猫令嬢は毒舌魔術師の手の中で  作者: gacchi(がっち)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/37

12.叔母とシルヴィ(ジルベール)

玄関に向かう途中で叔母上と従妹のシルヴィが待ち構えていた。

二人とも金髪に青目。それなりに整った顔立ち。

容姿だけは高位貴族に見える。


「ジルベール、おかえりなさい。

 ようやく屋敷に戻ってきてくれたのね」


「ジルベール兄さま、おかえりなさいませ!」


屋敷の中だというのに、きらびやかな服装の二人に、

何を言っても無駄だとは思いつつ、嫌味を言うのを止められない。


「これから夜会にでも行くのか?」


「相変わらずなのね。女性を褒めることもできないなんて」


「お兄様、これは普段着ですわよ?」


普段着ねぇ。子爵家の金で買ったわけじゃないのだろう。

そんなに散財していたら、持参金もなくなると思うが。


一応は娘が可愛かったのか、お祖父様は叔母上に多額の持参金を持たせていた。

そのため子爵夫人とは思えないほど遊び歩いている。


「でも、お兄様が帰ってきたのなら、どこかに遊びに行きたいわ」


「あらいいわね。ジルベールに連れて行ってもらいなさい」


「うれしい!」


「断る。俺は暇じゃないんだ」


仕事もせず、一日中遊び歩いている二人と同じだと思わないでほしい。

こちらは当主の仕事の他に魔術院の研究もあるんだ。

暇な時間なんてあるなら、シャルのために使う。


「この屋敷は王家に返上することになった。

 他国の要人を接待する施設にするそうだ」


「は?何を言っているの?」


「本当のことだ。明日には王家の者が来る。

 使用人はそのまま王家が雇うことになった。

 叔母上たちもこの屋敷から出て行かなくてはいけない」


「じゃあ、私たちはお兄様の屋敷に行くのね!

 新しい屋敷が楽しみだわ」


「連れて行くわけないだろう」


「まぁ、どうして?」


わがままが通って当然だと思うシルヴィに、

どうして俺が叶えてやらなきゃいけないんだと思う。

容姿以外は褒めるところがないシルヴィと叔母上。

真面目な子爵に似ればよかったのに。


「婚約前に一緒に住むのはよくないから?

 だったら、早く婚約の手続きをしてね」


「また、それか。いい加減あきらめてくれ」


俺と婚約したいとシルヴィが言い出したのは、五年前。

学園の三年に通うシルヴィとは十歳差。

シルヴィが十二歳の魔力検査の時に立ち会った時に、

従兄弟だとあいさつしたのがまずかったらしい。


それ以来、何度も断っているのに、

会うたびに俺と婚約するんだと言い張っている。

忘れているんじゃない。わざと聞いていないのだ。

言い続けていれば、俺があきらめると思っている。


「まぁ、ジルベール。少しは優しくないともてないわよ。

 浮気されない分、シルヴィにはいいのかもしれないけど」


「何度も言うけど、シルヴィと婚約する気はない」


「何を言っているの?シルヴィほどあなたにぴったりな令嬢はいないわ。

 他にあなたと婚約できる令嬢がいるっていうの?」


にやりと笑う叔母上が何をしたのか知っている。

俺が社交界に出ないのをいいことに、シルヴィが俺の婚約者に内定したと、

あちこちで言いふらしていたらしい。


人づてでそれを知ったマリーナから教えられた時には、

ほとんどの令嬢がそれを信じてしまっていた。

おかげで婚約してくれる令嬢を探すのには苦労した。


まぁ、結果としてシャルを見つけ出せたのだから、

それを知った時の叔母上の顔が見ものだな。


叔母上とシルヴィは自分たちの要望が通ると思っているから、

今も満面の笑みでいるけれど、たくらみはこれで終わる。


「先日、他の令嬢と婚約した」


「「は?」」


「俺はもう婚約している。だから、シルヴィと婚約することはない」


「なんですって!どこの誰よ!」


「アンクタン伯爵家の長女だ」


「アンクタン?どうして伯爵家なんかを選ぶのよ!」


「そうよ!伯爵令嬢なんかより、私のほうがずっといいじゃない!」


本当に何もわかっていない。お祖父様の判断は正しかったと思うけど、

叔母上の育て方は間違えたとしか言いようがない。


「子爵夫人と子爵令嬢なのに、何を言っているんだ。

 伯爵令嬢を見下せる身分だとでも思っているのか?」


「っ!」


「お兄様、私はただの子爵令嬢ではないわ。

 王女の孫なのだから。

 その辺の伯爵令嬢なんかよりもずっと高貴なのよ」


「それが本当ならな」


「え?」


「……ジルベール、何を」


俺が真実を知ったと気がついた叔母上は真っ青になっていく。

王女の娘だと偽って、わがままし放題だったもんな。


父上は妹に同情して何も言わなかったようだけど、

俺はそんなことは知らない。

不快だと思えば、正すまでだ。


「叔母上たちは自分の家に帰ってくれ」


「そんな!いやよ!子爵家に帰るなんて!

 私はお兄様の婚約者になるために来たんだから!

 みんなにももう言ってしまっているのよ!?」


「それは俺のせいじゃないだろう。

 俺には婚約者がいるんだ」


「伯爵令嬢なんて、婚約解消すればいいじゃない!

 お兄様ならそのくら簡単にできるでしょう!」


「できないし、する気もない」


「どうして!?」


「婚約した令嬢と一緒に住んでいる。

 そうなれば婚姻したと同じだ。解消なんてできない」


「そんな……」


青ざめたままの叔母上と座り込んで泣き出したシルヴィ。

用事は済んだし帰ろうと思ったけれど、もう一つあった。


「叔母上、俺は叔母上に侯爵家の名を使わせる許可を出していない。

 事業の話などは詐欺になるから、すぐにやめた方がいい」


「ジルベール、そのくらいはいいじゃ」


「いいわけないだろう。警告はしたからな?

 俺に確認に来た時点で関係ないと言う。

 その後、あんたらが牢に入れられても、俺は助けない」


「そんな……」


「二度と、侯爵家を、俺を巻き込むな」


シルヴィと同じように座り込んだ叔母上を放って、屋敷の外に出る。

話が聞こえていたのか、使用人たちがバタバタと落ち着かない。


馬車に戻って、マリーナに聞こえるように呼び掛ける。


「マリーナ、戻ったぞ」


かちゃりと音がして、ドアが開く。

心配そうな顔をしたシャル。

魔力の変化はなさそうだが、顔色が少し悪い?


これは何かあったのか、マリーナから話を聞いたのかな。

ある程度話してもかまわないと言っておいたから、

叔母上とシルヴィの話くらいはしただろう。


「ただいま、シャル」


「おかえりなさい!」


俺を見ると、両手をあげて出迎えてくれる。

もう抱き上げられるのが癖になっているらしい。

それが可愛らしくて、すぐに抱き上げる。


ひざの上にのせたら、ぽふんと胸に寄りかかってきた。

めずらしいな。俺と離れていて不安だったのかな。

少しだけい抱きしめるとうれしそうに尻尾が揺れる。


あぁ、俺も不安だったのか。

抱きしめたら、さっきまでのいらいらが消えていく。


「さて、少し遅くなったが、魔術院に行くか」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ