表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したひねくれ者は二度目の人生をどう送る?  作者: すり寄る玉の輿
幼児期
1/30

プロローグ

 

「あら、アナタ笑ったわよ!」


「お、良い夢でも見てたんかのう」


 瞼を開けるとそこにはシワとシミで形作られた老夫婦が見下ろすように彼を覗き込んでいた。


 (何だこの老夫婦は……)


 首を巡らせ自分の置かれている状況を確認しようとするも、体が動かせず、あまりに不自然な状況に彼の脳は理解が追い付かない。


(いつまで俺を見下ろしてるんだ?見てるとだんだん腹が立ってきた……)


 いつまでも自分を見下ろす老夫婦に腹を立てる彼は決して短期というわけではない。


 ただ、性格が少し悪く、思考が少しひねくれており、今の彼が置かれている状況をいつまで経っても説明されず、ただひたすらに微笑ましく見下される事に苛立っているのだ。

 彼自身、いつまで待っても状況説明をしてくれない老婆に対し、理由を考えるより先に苛立つのが先立つ。


 なので一言物申してやろう、そう思い目の前の老夫婦にむけて彼は口を開いた。


(……?)


 彼は口を開くがいつもと違うちょっとした“違和感”を抱いた。


(声が……出ない?)


「あらあら、口をパクパクしてお腹でもすいたのかしら」


「おほう…かわええのう息の仕方でも忘れとったとかかのう?」


 カチン──。


 目の前の老夫婦が違和感にせき止められた彼のアクションに反応した。その言葉を聞いた彼の堪忍袋の緒がぷつりと切れた。


(このジジイ共……俺の三倍は生きてそうな面して完全に煽ってきてやがる、20代後半の崖っぷち人生の大人にそのトーンでの老人どものその冗談、笑えない、完全にキレた)


 彼は今度は腹の底から声を出した。


「うわーん」


 ─泣いた─


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ