表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

Value

作者: 高卒社会人noob

私の最大の発見は私には価値がないということだ。

人に迷惑をかけてばっかだ。

自分が何かを発するとき、その発したことによって誰かを不快な思いにさせているような気がする。

私できることは自身の影を消すこと。

影を消せば、そこにいると認識されない、つまりそこにいないことと同義だ。

そこにいない、存在しなければ私の責務はない。存在しないものに責務を与えることはないから。

つまり価値がない。


私と関わると、物事がうまく進まない。

なにかしら問題を抱える。無意識の内に。

私という存在がいるだけで、迷惑をかけるのだ。

迷惑をかけて不快な思いにさせているのだ。

事実、今日のグループ討論でも、おとといの班の話し合いでも、じつにそうであった。

ただ、いるだけで。


あなたに価値はあるのだろうか。

なぜ価値がある(もしくはない)と考えるのだろうか。

そもそも価値とはなんなのだろうか。

私の考える価値、あなたの考える価値、人それぞれちょっと違う。

そのちょっと違う定義で、議論することに意味はない。

定義が異なれば定理も異なる。これは数学で顕著に表れている。


それではこのへんで、さようなら。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ