表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/163

社畜の末路




 パソコンに向かうこと12時間。俺こと黒江クロエトオルは今月も残業三昧だった。

 今日はみんな大好き金曜日。家に帰ったら、観たいアニメや消化したいゲームが山ほどある。なので、終電までには仕事を終わらせて帰りたいところだ。


「――ふぅ。この調子なら久しぶりに間に合うかな」


 事務所から最寄りの駅まで歩きで約10分程だ。

 22時までに仕事を終わらせることが出来れば、社内の戸締りをしてからでも終電には余裕で間に合うだろう。


 現在、事務所には俺以外誰もいない。ということは、仕事を押し付けてくる者もいないということだ。


 久しぶりに、今日中に家に帰れるかもしれない。

 そんな淡い期待を膨らませながら作業に集中していると――。


「――今日も精が出るねぇ、黒江君。はいこれ、コーヒー」


 とん、と俺の机の上に缶コーヒーが置かれた。

 上司の長谷川課長だ。外回りに出ていて、今帰って来たらしい。


「……長谷川課長。ありがとうございます。今帰りですか?」


 上司が部下に缶コーヒーを差入れる。傍から見れば部下を労った行いに見えるだろうが、実際のところそうじゃない。そしてこれが、いつもの合図だということを俺は知っている。


「ああ。少し遠くまで出ていてな。長旅で疲れているんだ。というわけで――」


 長谷川課長のいつものやり口だ。先にコーヒーを奢っておいて、断りづらくする。仕事を他人に押し付けるためのくだらない手段だ。


「――すまないが、来週の月曜日の朝までにこの分を済ませておいてくれないか。大事な取引先で使う資料なんだが如何せん数字の整理が終わっていなくてね。なに、ここに書いてあるモノを並べ替えるだけでいいんだ。優秀な黒江君なら楽勝だろう?」


 そう言いながら、長谷川課長はファイルを俺の机に置く。

 とても分厚い。1時間やそこらで終わる量ではなかった。

 さらに、期限が来週の月曜日の朝ということは、今日か休日である土日にやるしかない。

 長谷川課長はそれを判って言っている。この上司は、そういう男なのだ。


「またですか……」


 こういうことは一度や二度じゃない。というか日常茶飯事だ。

 しかし、長谷川課長だけではない。仕事を俺に任せて帰宅している奴なんて、この事務所には大勢いる。それが当たり前になっているのだ。


「仕方ないだろ? 俺は明日、妻と娘と用事があってな。何たって土曜日だ。家族サービスをせにゃならん。その点お前は独身だから、休日に家に帰らなくとも問題はないだろう?」


 したり顔でそんなことを言い始める長谷川課長。

 なんでそんなに高慢な態度がとれるのだろうか。

 上司だからか? だとしたら、本当にくだらない話だ。


「…………」


 しかしだ。そんなことはもう、どうでもいいのだ。

 俺は既に諦めている。なんというか、人に頼まれたら断れない性格なのだ。昔からそうだった。学校の掃除当番も日直も、頼まれたら断ることなんてしなかった。そういうサガだから仕方がないのだ。周りから面倒事を押し付けられる損な役回りが、俺という存在の運命なのだから。


「……わかりました。私がやっておきます」


 ため息一つ。

 俺はほんとにダメなヤツだ。いつもながらそう思う。

 本当なら断るべきなんだろう。勇気を出して文句の一つでも言ってやるのが普通の人間のすることなんだと理解はしているのだ。


 でも、それが出来ない。

 いつかは、いつかはと思いつつ、もうこんな歳になってしまった。

 変われるのなら変わりたい。そうは思うものの、きっかけがないのだ。

 兄弟も友達もいない。両親は交通事故で死んだ。天涯孤独の身で、俺はこの先何のために生きていくのか。こんな俺のことを本当に慕ってくれる人なんて、この先もきっとできないというのに。


 ――でも、もし。

 そんな人ができたのなら。

 俺はきっと、その人のためになら本気で頑張れると思う。


「じゃ、任せたぞ」


 ――バタン。

 長谷川課長は何の躊躇いもなく帰宅した。

 薄暗い事務所の中に1人だけ取り残された。

 パソコンと空調機器の騒音だけが空しく鳴り響いている。


「……がんばれ、俺」


 自分に言い聞かせ、作業に再度没頭する。

 それから何時間が経ったのか。

 俺は無我夢中で仕事を片していった。


 ――そして、それからしばらくして。


 黒江透は誰からも気づかれず、事務所の中で一人寂しく。

 過労による急性心不全でこの世から去るのだった。

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「しかし、長谷川だけではない。仕事を俺に任せて帰宅している奴なんて、この事務所には大勢いる。それが当たり前になっているのだ。」 押し付ける奴が、悪いんだけど唯々諾々とそれを受ける方も問題だ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ