表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/71

プロローグ

(よし、今日の晩御飯がハンバーグだったら明日の中間テストは勉強しなくても赤点以上取れる!)


ふと思いついた他愛もないそんなこと。


帰宅してすぐに


「ただいまー、おかあさん、今日の晩御飯はなに?」


「あら、とこちゃん、おかえりなさい。今日はハンバーグよぉ」


なので勉強しなかった。


次の日、英語、物理、世界史のテストがあったのだけれど67点、55点、62点。

赤点は回避できた。


まあ、英語と世界史はこんな点でこんなこと言うのもなんだけど好きだったし割と授業もまじめに受けていたので自信はあったのだけれど。


私の名は御燭寺(ごしょくじ) (ところ)(実家は普通のサラリーマン)17歳。


花の女子高生だ。


3か月前から私が心の中で思ったことが現実となることに気が付いた。


私はそれをD(デッド).O(オア).A(アライブ).A(アクション)と勝手に名付けている。


ただ、それには規則性みたいなものがあり


1.自分が有利なように動いて結果を求めることはできない

2.あまりにも大きいことはおきない(世界が滅ぶや大地震が起きる等)

3.3日おきにしないと実現率は落ちる


読者のみなさんも考えたことはないだろうか。


(もしこのチョコバットが当たりだったらA子に告白してOKもらえる!)

とか

(この先の廊下をまがって最初に会った人が男だったら明日のクラス替えでAくんと同じクラスになれる!)

とか

(この樹の下で告白して結ばれたカップルは幸せになれる)

とか

(この10円玉を放り投げて裏がでたら妻に浮気がばれていない!)

とか


最後のはすごい不謹慎だけれどもそんなささいなことを誰もが思ったことがあるはずだ。


私は3か月前からなんとなく考え始めて今までに25件中23件、思った通りになっている。(上記の規則1.2.3から外れているものはノーカウント)


占い?呪い?神の啓示?何かのご利益?偶然の産物?伝説?


わからない。


ただ言えるのは現実にD.O.A.Aが90%以上の結果を出しているということ。



私は自分の名前のおかげで小、中とイジメにあっていた。


だから高校は自分のことを知っている人のいない高校に決めた。


そして無事おだやかに1年がすぎた。


高校生ともなれば名前で人をイジメることもないのだろうか。


ここらでD.O.A.Aを武器に彼氏の1人でも作ってやろうではありませんか!


続く




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ