表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/17

怪盗変面出没

この作品はシナリオです。読みにくいでしょうがよろしくお願いします。

(高田)「ひょっとしてそれ、怪人二十面相とちゃうん?」

(皆)「怪人二十面相!」

皆顔を見合わせて、やおらじっと原田を見つめる。

一人がつがつと食事をする原田。


○撮影所正門、夜

普段着で帰る原田と山本。

(守衛)「お疲れ様でした!」

山本と原田、同時に手を上げて挨拶。


○道、夜

山本と原田、並んで歩いている。

(山本)「そやけど、いつどこで、何を盗もうというのやろ?」

(原田)「おれにもようわからん。もう始まっとるかもしれん」


○清水坂、真夜中、イメージ

シャッターを閉めた商店街。

隠れがくれ清水寺へ向かう忍者姿。

首領らしき者が指図をしている。

シルクハットに黒マスクめがね。

タキシードにステッキを持つ変面の姿。


○高台寺、石段下、真夜中

白馬に乗って逃げるシルクハット。

必死で走りながら荷車を押す忍者姿。

天空に向かって高笑いする怪盗変面。


(変面)「まだまだこれからだ!原田!ハッハッハッハ」


○平安神宮、正面戸口、真夜中、イメージ

隠れ隠れ忍び込む忍者姿。

最後を確認し戸を閉める変面。


○同、真夜中、イメージ

戸口が開く。重そうに物を運び出す忍者姿。

最後を確認し戸を閉める変面。


○八坂神社、石段下、真夜中、イメージ

白馬で駆け抜ける変面。

必死で走りながら荷車を押す忍者姿。


○京都府警、本部、外

京都府警の外観。


○同、内

盗難課と書いてある。

『京の夕刊』を見ながら話す古参の

出羽警部と初々しい亀山刑事。


(出羽)「またや、こないだ清水寺別院の黄金の仏像

かと思うたら、今度は平安神宮奥の院の純金の神器や。

これ何かあるで?お前どう思う?」


亀山、美人の婦警に微笑んでいる。

(亀山)「えっ?あ、はあ」

(出羽)「ひょっとしたら大掛かりな何かが・・・・」


出羽、帽子を手に握り締めニヤリと笑む。

(出羽)「早よせえ、行くぞ亀山」

(亀山)「あ、はい!」


出羽警部、戸を開け出る。

後を追う亀山刑事。


つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ