表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/88

2キャラ目、落ち着け……

ヤバイ。


全裸の邪神が部分的に自己主張激しすぎる。


どうしてこうなった?


どうしてそうなってる!!?




艶やかな、黒く長い髪。

中性的な整った顔立ち。

全裸でアレがアレしてなければ、つい魅力的だと思えてしまいそうなほどの超美青年。

っていうかマジでコワイ。

アレがアレしてる全裸の男と密室でマンツーマン。

全裸の男にめっちゃ見つめられている。


「おっ?」


落ち着け、っていうかマジでヤバイ。

邪神と遭遇してしまった。

こんな変態に関わってる場合じゃないのに。

マジ邪神。

アレは見るからに邪神。

集中しろ!

とにかく敵対はしないように!!

邪剣はどうするつもりなんだ?

この身体を差し出すつもりなのか?


(えっ、あうっ、この身体を差し出す?じゃ、邪神様の立派なアレがオヌシの差し出された身体で、えっ、どうしようどうしよう!そんなのダメだぞ!?我はそのときどうしたらいい!!?)


邪剣 は こんらん している!

だめだコイツ、早くなんとかしないと……。


「おぉっ?貴様、なんだそれは。なかなか立派なモノを持っているじゃないか。硬くて、力強い。おもしろい、楽しめそうだ」


(えぇっ!!?硬くて、立派な?オヌシそうなのか!?ダメダメ!!そんなのダメなのだぞ!?邪神様とオヌシがあわわわわっ!!!)


邪剣ちょっと黙れ!

マジでやめて!?

ナニ考えてんの!?

っていうか邪神の発言もヤバイマジでガチなの!!?

どうしよう!

逃げられる!?

出口が見つからない!

邪神からは逃げられない!?


「見れば見るほど素晴らしいな。そこらの神では及ばない。主神級、だな。もっと近くでオレに見せてみろ」


ひいっ!?

近寄ってくる!!


「その、精神防壁」


(しゅ、主神級っ、オヌシそんなに!あっ、そっ、そうか、精神防壁の話であったか……)


なんだ精神防壁か、良かった。

いや良くない!

思考がまとまらない!

邪神と敵対しない。

かと言って、この身体を渡すわけにもいかない。

どうする。

どうする!?


「んん?この精神防壁、この構造、覚えがあるな。オイ、貴様は何者だ?なんの目的でここに来た?」


(御方様!お許し下さい!この者は、その、ただ迷いこんでしまっただけなのです!コヤツ自身も、御方様に敵対するつもりはないと、はっきり申しております!)


「なんだ?何か憑いているな?御方様、だと?貴様のような汚れた存在など、オレは知らんぞ」


(なっ、そんな!!お忘れですか!?我は御方様の一部であったのですよ!?御方様が封印される間際に、御自身で我をお創りになられたではありませんか!!)


「あぁ、あったな、そんなことも。遅すぎた。忘れていた」


(忘れ…て……いた…?………遅参…致しまして…申し訳……ございません)


「よい、最初から寄生虫なんぞに期待はしていない。もう要らん。後でオレに喰われろ」


(………わかり…ました)


「それより貴様だ。その精神防壁、隣接次元の主神のものに酷似している。貴様、まさか異世界から送り込まれて来たのか?あの出しゃばり女神、懲りずにまたオレのバローグに干渉しているのか?」


邪神と敵対はしない。

邪剣との約束だ。

約束は守る。

だがその邪剣は……。

コイツは、おれの邪剣をッ!!


「なんだ、オレとヤる気か?」


ゾッとした。

邪神の眼光、これは、見られている。

おれの精神防壁の内側を覗かれている。

思考を、読まれている。


「正解だ。ほう、警戒を高めたな?安心しろ、また読めなくなったぞ。相変わらず、難儀な防壁だな。隣接次元の出しゃばり女神め」


落ち着け。

思考を漏らすな。

先生の教えを思い出せ。

やはり敵対しては駄目だ。

おれが恐怖を感じた。

『奴』の精神攻撃すら軽減するこの精神防壁を越えて、邪神はおれの思考を覗き見た。

しかも、この身体に同居しているわけでもなく、肉体の外から、だ。

思考を進めろ、おそらくはこれが、本物の…。


「『魂喰らい』の使い手、というわけだ」


ぐっ!!?

また読まれた!?


「安心しろよ。読んでない、予想しただけだ。すぐに動揺するな、せっかくの美しい精神防壁が揺らいでいるぞ。どうせその汚いモノから、『魂喰らい』については聞いているだろう。察しの通り、オレは魂の観察には長けている。思考を見るまでもなく、単純な先読みくらいは造作もない」


ヤバイ。

これが、神か。

おれはやっぱり甘かった。

『奴』以上の化け物はいないと、そう思い込んでいた。

その思い込みが、おれの判断を甘くしていた。

『奴』以外にも、化け物はいた。

危険度の指標、だな。

おれが恐怖を感じたらヤバイ、的な。

少しも笑えねー。


「さて、そろそろ質問ばかりするのも飽きてきたぞ。だが、貴様はオレに情報を漏らすつもりはないらしい。このままではどうなるか、わかるな?」


ちくしょう!!

クールに!

おれ自身の目的を見失うな!!


ふー。


邪神様、ご無礼をお許し下さい。

まずは、あなたと敵対したくない、ということだけは、わかって頂きたい。


「普通の言葉遣いでいいぞ。貴様が必死で慎重になっている、ということは魂の揺らぎでわかる」


わかりました、ありがとうございます。


「さて、オレに言葉を読ませている、ということは、問いに答える気になった、ということでいいんだろうな?ならば聞かせろ、貴様は何者だ?」


おれは、『運命の女神の代行者』です。


「くくくっ、情報が少ないな。精一杯慎重になっているのがよくわかる。まぁいい、どうせこの問答はオレにとって暇潰しにすぎん。そして運命ときたか。また俗な冗談を引っ張りだしてきたな!『運命が働いてるはずないだろう?』とは、博徒どもの決まり文句だが、あの怠慢小娘が仕事をしている、とでも?」


その、怠慢小娘という人物について、おれは知りません。

おれが知っているのは、昨日、運命の女神は代替わりした、ということだけです。


「ほう?おもしろいな、運命神を引き継いだばかりで代行者を選出するなど、とんだ戯言だ。しかしそれほどの事態であるとも受け取れる。くくくっ、運命が、あの頃のようにまた無駄な足掻きを始めたか?ならば貴様、まさか『運命改変者』じゃないだろうな?」


………そうです、おれは『運命改変者』でもあります。


「ははははっ!!!そうかそうか!貴様も汚らわしい寄生虫かっ!!なるほど道理で!オレのその寄生虫と気でも合ったか!?他人の身体に魂を入れる運命の寄生虫を知ってから、あの醜さに興味がわいてなぁ、オレも戯れに創ってみたんだ。いやすっかり忘れていたがな!神としての性質の違いで、あの醜悪さは再現できなかったが、存外よく出来ているだろう?」


ッ!!!


「やめておけ、オレは今機嫌がいい、貴様のことは見逃してやってもいいんだ。久しぶりに思い出した。かつて運命を改変したあの男、醜悪な寄生虫だったはずが、いつの間にか愛おしくなっていた。喰らい尽くしたいと思っていたよ、アイツの魂、オレが欲しかった」


BLな展開はやめてください。


「びーえる?バローグの概念下に表すことができない、異世界独自の言葉か。やはり貴様は異世界人、とすれば、これはますますおかしな事態になっているな。この世界の人物だけでは対処できない問題、異物を交えてでも運命の振れ幅を拡げている。おっと、それだけではないな、貴様の精神防壁は、間違いなくあの出しゃばり女神の代物だ。あの隣接次元の主神も一枚噛んでいるとすれば、くくくっ、楽しいな、均衡の支配下のこのバローグで、均衡を乱すとわかっていながら、そこまでする理由はなんだ?ずいぶん久しぶりに楽しい事態になっているな!」


隣の次元についてですが…。


「待てっ!今いいところだ!見ろよ、ビンビンだろ?邪魔してくれるなよ!均衡と運命の対立か?違うなぁっ、違う違う!!あの出しゃばり女神でも、隣の世界の神座争いにまで出しゃばるわけにはいかんだろう!いや、それに近いことはしていたか?しかし今度はこのコマだ、代行者に直接肩入れしたとなると、流石に行き過ぎだ。それに、これはきっと神座争いなどと、単純な事態ではないだろう!きっともっと楽しいぞ!?」


………見たくないです。


「しかしまぁ、意外と単純か。隣の主神が手を貸せるような問題であり、手を貸さねばならぬ問題、そうなれば、このバローグの危機、というのが妥当なところだろう。しかしオレは何もしていないし、もはや何もする気はない。オレの知らぬ間に昇神した神が何かしでかしたか?いや、その程度ならあのジジイの均衡律を覆せるとは思えない。いやいや、まさか今代の均衡がとっくに主神でなくなって、均衡律が機能しなくなっている?あの偏屈女神なら有り得るが、おっと、それならオレの封印も解けているか!」


……………問答って言ってたよね?

おれ、喋る間が無いんだけど。


「さて、やはり本命は外敵、だろうな。異世界からの侵略、とすれば、隣の主神が出しゃばる理由もなくはない。そうなれば異世界間戦争だが、それはおかしい、それにしてはオレのところに巡ってくる魂が少なすぎる。とすれば、まだ戦争は始まっていない?いや、待てよ、魂が少ない?そしてこのコマ、精神防壁だけが強力過ぎる。まさか『魂喰らい』か!?いや!それは有り得ん!!それだけでこのバローグの脅威とはならない、それはオレが一番良く知っている!ならば、まさか、『魂喰らい』の上位の力なら…ッ!!?いるな!?くっ、くくくっ、はははははっ!!!!」


ヤバイな。


「はははっ!何かいるな!?このバローグにとんでもないものがいるぞっ!!?想像が干渉された!オレが自分の想像を忘れそうになったぞ!!この邪神たるオレの魂が干渉を受けたぞっ!!?間違いなく最上位!!!知覚妨害の最高能力、『認識不可』だなっ!!?くくくっ!当たりだっ!!忘れたぞっ!!!さて、また自分の想像を辿るぞ!まさかこのような呪いに出会う日が来ようとはっ!!」


すごいな、まさか想像で『奴』の存在を知るなんて。

すごく、邪神です。


「ふぅ、もういいぞ、だいたいわかった。もう行っていいぞ。その汚いものも持っていけ。見逃してやる」


えっ?


「行け、と言ったんだ。いい暇潰しになった。オレの気が変わらないうちに失せろ、寄生虫」


そっ、そうか、それならもう行きますよ。

邪剣もこのままもらっていきます。


おれは、後ろを向いて歩き出した。


「待て」


邪神に呼び止められた。


「貴様、なんだそれは?」


それ?

なんだろう、今度はなんだ?

また邪神の方に振り返る。


「見たぞ、見えたぞ、いい魂持ってるじゃないか、魂の破片、か?」


「見つけたぞ、強い男の魂だな。あぁ、熱そうだ、たまらないな」


「欲しい」


「貴様の熱いそれを喰らいたい」


「気が変わったぞ、なぜ早くオレの前から失せなかった?」


「気が変わってしまった、それが欲しい、その戦士の魂の破片、オレによこせ」




邪剣、約束破ってもいいか?




(……………わからぬ……我は…もう……わからぬ…)




おれはわかってる、おれは知っているぞ。




おまえは………。




さっきからずっと泣いていたんだよッ!!!!




「その戦士の魂、運命の寄生虫ごときにはもったいない!オレによこせ!オレに喰わせろ!」




戦士の魂だと?

喰らう、だと?

無明の、この壊れた魂のことか。

『奴』でもないこんな相手と戦ってる暇なんてない。

そうだよな。

壊れていても、やっぱり本物だよな。

おれなんかの勝手な涙に心を動かしてくれた無明の魂だ。

この邪剣の悲しみに応えないはずがないッ!!!



邪神をぶっ飛ばす!!!!

征くぞッ!!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ