表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

彼女の事実

陽一が一目惚れをして呆けている間湯原は設置作業や利用者のフォローに駆けずりまわっていた。

湯原は今の仕事はどちらかというとブラックで好きじゃないが利用者から慕われるのは悪い気がしないと思ってた。

「湯原さんが連れてきたお友達が道の真ん中でずっとボーッとしてるんですけど大丈夫ですか?」

「えっ、マジっすか?ちょっと様子を見てきます」

まったく、利用者じゃないんだから面倒をかけるなよと思う一方でサボる口実ができて陽一を連れてきて良かったとも思う。

「陽一どうした?」

「なぁ、あそこで試合をしてるあの娘知ってる?」

「さぁ?うちの法人関係の利用者以外は知らないからな」

「ぶつかった時に話しかけられたんだけど好きになっちゃって」

なんて単純なんだろう。

でも面白そうだから情報収集をする事にした。

「ちょっと引率者に話聞いてきてやるよ!」

湯原はそう言い残して彼女の元にかけていった。

「こんにちは。この大会の運営元の法人で働いてる湯原と申します。今のサーブ凄いですね!あの選手は?」

湯原が話を聞いてる間、陽一は手持ち無沙汰で挙動不審になっていた。

「お待たせ!あの子は坂井シホさんって言って幼い頃の高熱で耳が聞こえなくなったみたいだ。」

「うん、携帯の文字入力でやり取りしたから耳が聞こえないのは知ってた。」

「マジかよ。耳が聞こえない人と接するのって陽一が思ってるより大変だと思うぞ。それより大変な事実が一つあってな。彼女は実は…」

次の湯原の言葉が陽一の頭を駆け巡る。

受け入れ難いその事実は耳が聞こえないことではない。

坂井シホは未婚のシングルマザーだったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ