表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/9

ロミオとジュリエット 立ち稽古


「今日から立ち稽古をやります。台本持ちながらでいいので、まずは立ち位置を確認してください」


立ち稽古はまずシーンごとに分け、立ち位置などを確認する。


手越は新入生公演ということもあり、あまり複雑ではない構成にしたが1年3人組からすれば把握するので精一杯だった。


………………

…………

……


「うーん。困ったね」


手塚はこめかみをぐりぐりしながらヘラりと笑う。


「すいません手越先輩」


「あー、いや違うんだよ花井くん。君たち主役二人が優秀過ぎて困っているんだ」


「アタシたちセリフも立ち位置も覚えきれてないですよ」


「私は覚えた」


「一見!」


「そうじゃなくてね……二人ともよく目立つんだよ」


手越の代わりに樋口が答える。

樋口の役であるマキューシオの出番は序盤のみのため終盤の立ち位置確認では舞台全体を確認することができていた。


「歌劇未経験だからか押し引きがわからないんでしょう」


「首藤……主役は我が強くないと輝かないわ」


「まあ首藤三上の2年生コンビの言うことも最もで、男子歌劇としては女役のジュリエットを目立たせるのがセオリーなんだけど、ロミオを影にさせるのも勿体ないなって」


忍足がすくりと立ち上がる。


「手越、一見を俺に預けろ。花井は三上が教えてやれ」


「忍足さん人使い荒いんですから」


「じゃあ鹿耳くんは首藤くんに頼もうかな」


「え、俺ですか」


「うん。お願いね」


「首藤先輩お願いします!」


「他の一年生はボクが担当します。一週間後の通し稽古までは個別練習でよろしく!樋口は曲早めにあげてね」


「三日あればできる」


「流石、じゃあ今日は解散!」

評価感想ブクマよろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ