登場人物と設定の簡単な説明
今回は設定などです。
一章の主な登場人物
焔木 延治
性別 男
年齢
転生前 20歳
転生後 17、18歳くらい
武器・得意魔法など
日本刀
銘 利刀・春風
炎魔法()
特徴
好戦的な性格で、転生前はチンピラにケンカを売って勝ったり負けたりを楽しんでいた。そんな事をしていたので、恨みを持った男に刺されて死んだ。
転生後は炎の魔法を使って無双していた。彼の炎は普通の炎魔法と違い特殊なものなのだが、まだ彼は知らない。好きな食べ物は刺身
ホムラ
年齢
16歳
武器・得意魔法
炎魔法
特徴
元々フレイムウルフという魔物だったが、ストームウルフという魔物の魔石を食べて人化した。何故そうなったかは不明。エンジの仲間だがご主人様と呼んでおり、自分ではエンジの従者という立ち位置と思っている。自分では自覚していないが、エンジの事が好き。
好きな食べ物は肉
リア・ステンド
年齢
19歳
武器・得意魔法
念力魔法
特徴
ギルドの職員で受付を主に担当している。人当たりがよく優しい。顔とスタイルが良いので男性冒険者に絡まれるが、本人の知らない所で出来ているファンクラブに守られている。なので、周りからは女王様だとか言われている。好きな食べ物はスフレケーキ
フェイトス・クリアート
年齢
36歳
武器・得意魔法
メイス
土魔法
特徴
元冒険者で、今は鍛冶屋をやっている。冒険者時代に足を負傷してしまった為に引退した。腕の良い鍛冶屋で信用が厚い。子供好きだが、強面でガタイも良いため怖がられる。お手伝いの男の子だけが怖がらずに接してくれるので感謝している。好きな食べ物はスイーツ全般
ルーク・ギビフス
年齢
15歳
武器・得意魔法
片手剣
風魔法
特徴
新人冒険者で、性格は誰にでも優しいが、頼りない。最近ゴブリンを一人で倒せて喜んでる。もう少しでEランクになれるらしい。そんな彼だが、索敵能力と状況把握能力が高い。その事は勿論気づいていない。
好きな食べ物はシチュー
アイゼル・ゲンボル
年齢
44歳
武器・得意魔法
大剣
衝撃魔法
特徴
ギルド長で、元々はAランク冒険者という凄い人。彼の衝撃魔法は衝撃を魔法で増幅させて何倍にも出来る魔法。原理さえ判れば誰でも出来るが、その精度と威力が異常なほどに高い。本人いわく、衝撃で空を飛べるとの事。好きな食べ物はワイバーンのタンステーキ
設定
この世界の言語は大きく分けると人語、魔族語、魚人語、龍語の四つ他にも細かくあるがそこは省く。
エルフや獣人なども人語を主に使っている。エンジは、日本語の様に見聞きしているが、転生ボーナス的なものだ。本人は気づいていない。
この世界に居る種族の大まかな特徴。
人 魔法、身体能力は他の種族よりも少し劣るが知力が高い。良く言えば賢くて万能。悪く言えばずる賢く器用貧乏。
獣人 身体能力がとても高く、その特徴となった動物ごとに性能が変わる。例えば犬だったら鼻が良く持久力が高い。猫だったら瞬発力と動体視力、夜目が良い。魔法は人よりも劣るが、狐人や狸人などのような特殊な種族は妖術や魔法を得意とする。
エルフ 魔法、知力が高いが、身体能力がとても低い。身体能力は魔法で補っている。性格は温厚で平和主義だが、怒らせると怖い。中には精霊と契約して精霊魔法を使っている者もいる。
魔族 魔族、身体能力が高いが、知力が低い。好戦的で支配欲が高いので、他の種族に攻めこんで支配しようとするため、悪者扱いされる。魔物を従える事もある。
龍人 龍の血をひくと言われる種族。身体能力と防御力が高い。魔法も使えるが、肉弾戦を好む傾向がある。数が少なく、あまり認知されていない。
魚人 魚の特徴を持つ種族。人魚の様な者や上半身が魚の様な者など多種多様。海中での戦闘力が高く、水魔法を得意とする。
他にも種族はいるが、説明はまた今度にする。
この世界では主に硬貨が使われており、金銭感覚は以下のとおりだ。
銅貨一枚→日本円で百円程度。十枚で大銅貨一枚。
大銅貨一枚→日本円で千円程度。十枚で銀貨一枚。
銀貨一枚→日本円で一万円程度。十枚で大銀貨一枚。
大銀貨一枚→日本円で十万円程度。十枚で金貨一枚。
金貨一枚→日本円で百万円程度。百・枚・でミスリル貨一枚。
ミスリル貨一枚→日本円で一億円程度。最上級の硬貨。
魔法について
この世界では魔法が使える。エネルギーを魔力や魔素に変換して取り込む。空気中や食べ物で取り込んだり、自分で作り出したりする。
五大魔法という、多く使われる魔法の特徴
炎魔法
一発一発の威力が高いのが特徴。制御が難しい。
風魔法
扱いやすく、応用しやすいのが特徴。制御もしやすく風を起こすだけなら簡単なので入門の時によく使われる。風と他の魔法を組み合わせて動きを制御することもある。
水魔法
質量があり、形を変えやすいのが特徴。空気中の水蒸気や水を集たり動かしたりして使う。勢いよく噴出させてウォーターカッターのようにも出来る。
土魔法
素早く出せて質量があるのが特徴。地面が近くないと使えず、遠いと発動に時間がかかったりする。草なども操る事が出来る。
雷魔法
威力とスピードがとても高い事が特徴。しかし、制御がかなり難しく、燃費も悪いなど癖がある。身体に纏わせたりして身体能力を上げる事も可能。
闇魔法
質量が大きく、威力がとても高いのが特徴。しかし、速度がかなり遅く、普通に使っても弱い。身体に纏わせても、身体が重くなるので、工夫が必要。
光魔法
質量がほぼゼロで、速度が最も速い。しかし、威力が少ないので、手数が必要になる。
読んでいただき有り難うごさいます。誤字脱字などがありましたら指摘していただければ有り難いです。