表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/34

第9話


 放課後になった。

 ……いよいよ、か。

 太郎がこちらへとやってきた。


「それじゃあ、頑張ってね」

「頑張って、と言われても……俺は話を聞きに行くだけだしな」


 どちらかというと呼び出した方が頑張る必要があるだろう。

 太郎がこくこくと苦笑しながらこちらを見ていた。

 俺が教室を出ようとしたところで、陽菜がやってきた。

 

 視線がぶつかる。彼女は俺を見ると、むすっとした顔とともにこちらを見てきた。


「一緒に、帰るわよ一真」

「……帰らないっての。これから用事があるんだよ」

「用事って何よ!? ていうか、どんな用事だったとしても、あたしを優先するのが普通でしょ!?」

「だから……おまえとは別に何の関係もないって言っただろ。おまえのわがままにはもう付き合わない。……これ以上、絡んでくるのなら、もう話もしないからな」

「……」


 陽菜は唇をぎゅっと結び、わずかに涙目で俺を睨んできた。

 それから、彼女はそっぽを向いて、走り出した。

 ……廊下を走るんじゃない、まったく。


「……ほ、本当にあの二人、別れたんだ」

「ってことは、やっぱり……チャンスなんじゃない?」

「う、うん……っ! 今なら、どうにかなるかもしれない!」


 なんだか、変に注目を集めてしまった。

 というか、「別れた」って……。そもそも、付き合ってもないんだが。

 そう思われていたということがわずかに腹立たしかった。

 

 俺はわずかにため息をついてから、廊下に出た。

 ……廊下にいた生徒たちも、同じようにこちらを見ていた。

 ……陽菜は良くも悪くも目立つからな。それと関わるだけで、俺まで目立ってしまう。


 これから、手紙の女性と会うのだ。できる限り、注目は減らしてから行った方がいいだろう。

 少し時間をおいてから、体育館裏へと向かった。

 

 まだ、相手はいなかった。

 ……これは、もしかしたら悪戯かもしれないな。

 そんなことを考えながら、部活動に打ち込む者たちの声をBGMに時間をつぶす。


 五分ほどが経ったところでだった。

 女性が一人、走りこんできた。


 彼女が、喜多彩香で間違いないだろうか?

 ……想像以上に可愛らしい人だった。


 落ち着いた短髪ショートの彼女は、膝に両手をあて息を乱していた。

 こちらを見る顔は、どこか申し訳なさそうだった。


「す、すみません。呼び出したのに、遅れて……しまって……っ!」

「いや……別に。時間は書いてなかったしな」


 放課後、としか書かれていない。

 クラスによって多少HRの終わりが前後する。

 たまたま、喜多のクラスが遅くなった、ということだろう。


「……そう言ってもらえると、助かります」


 喜多は立ち上がり、それから何度か深呼吸をした。

 俺は懐から、手紙を一つ取り出した。


「……この手紙は、おまえのもので間違いないな?」

「はい……そうです」


 わざわざ見せると、彼女は恥ずかしそうに顔を俯かせる。

 ……可愛いな、本当に。

 一年生の間で話題になる理由もわかる。

 

 というか、一年どころか二年でも有名な人らしい。

 クラスメートにそれとなく聞いてみたところ、滅茶苦茶可愛い子、としてそれはもう熱心に語られた。


 聞かなきゃよかったと後悔したのは、言うまでもない。


「あの、その……まずは、来ていただいてありがとうございます。それと、いきなり呼び出してしまい、申し訳ありませんでした」

「……ああ、いや。別にそんなことはないが」

「……その、呼び出した理由ってなんとなく、分かっています、か?」


 顔を一段と赤くする。

 ……や、やっぱり、そういうことなのだろうか?

 どくどくと脈が速くなる。落ち着け、落ち着くんだ俺。


 きっと、告白だとしても俺にではなく太郎になんだ。

 変な期待をするんじゃない。

 

「いや……まあ色々と考えつくものはあるんだが――」

「そ、そうですか……」


 しゅうという音でも聞こえてくるほどに、喜多は顔を真っ赤にしていた。

 そうして、彼女は顔をあげ、こちらに一歩踏みこんできた。


「……す、好き、です。わ、私と付き合ってくれませんか?」


 ……どくんっ、と心臓が一度大きくはねた。

 ……顔を真っ赤に、こちらに頭を下げてきた彼女に、俺の心も多少は揺れた。


 これが告白されるということなのか。

 なんだろう。異性に自分という人間を肯定された故の、喜びだろうか。

 幸せというものが可視化できるのなら、きっと今の俺は幸せにあふれているんじゃないだろうか?

 

 そう思えるほどに、俺の体の奥底から喜びがあふれていた。

 俺はその感覚を落ち着けるまでにしばらく時間がかかり――。

 そして、俺は彼女に伝えた。


「悪い。今はそういうのを考えていないんだ」


ここまで読んでくださり、ありがとうございます。


「先が気になる!」、「楽しめた!」という方は、評価していただけると嬉しいです。


下にスクロールすれば、ポイント評価ができます。

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ