表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

135/180

手出し無用の女 03




 ギルバートの執務室を出たベルスレイア達。そのままギルドの買取カウンターに戻り、素材の売却金を受け取る。

「こちら……全部で大金貨三十九枚です」

 受付嬢が出した大金貨を、ベルスレイアは文句も言わず受け取る。

 大物を倒した場合、冒険者はより高額で買い取ってもらえるように交渉をする。だがベルスレイアはそれをしなかった。まるで、大した敵ではなかったとでも言うかのように。


 実際、ベルスレイアにとって緑竜など虫けら同然である。また、大金貨程度は小銭に過ぎない。以上二つの理由から、特に口を挟む理由など皆無だった。

 だが――そうした態度が、気に入らないという者も居た。


「おいおい。横流し品は価格交渉する必要も無いってか、お嬢様よぉ?」

 声を上げて、ベルスレイアに絡んでくる冒険者。

「何者ですか」

 ベルスレイアと冒険者の間に割って入るシルフィア。


「護衛が居なきゃあ話も出来ねぇのかよ」

「――いいわ、シルフィア。下がっていなさい」

「はい、ベル様」

 ベルスレイアに言われ、しぶしぶ引き下がるシルフィア。そしてベルスレイアが前に出る。冒険者の男と対峙する。


「言っている意味が分からないのだけれど。横流しとはどういう意味かしら?」

「そのまんまだろ。テメェがどこぞで買い漁った竜の素材を、ギルドに持ち込んだ。違うか?」

「そんなことをして意味があるとは思えないのだけれど」

「とぼけんじゃねぇよ。そうやって冒険者ランクを上げようって魂胆だろうが」

 要するに、男はベルスレイアが不正をしていると思っているのであった。


「はぁ……そういうこと」

 呆れるベルスレイア。対話の価値無しとして、実力行使に出る。

「馬鹿でも分かるように言ってあげる。退きなさい」

 言って、収納魔法から常闇の剣を取り出し、男に向ける。


 だが、男は一切慌てなかった。

「おいおい、いいのか? 俺たちは『竜の牙』だぜ?」

 自信満々に言ってみせた男に、ベルスレイアは眉を顰める。これを怯んだと見てか、さらに調子づいた男がニヤニヤと語る。

「てめぇがウチのメンバー誰か一人にでも手を出せば、その時点でクラン全体が敵に回るんだ。どんだけ強かろうが、ウチを相手にして生き残る手段なんかねぇよ」


 言い草から、ベルスレイアは察する。男の言う『竜の牙』とは冒険者同士の大規模なグループ。つまりクランであると。

 そしてクランという大人数を敵に回したくなければ、頭を垂れろ。下につけ。そう言っているのだ。

 ベルスレイアは――鼻で笑う。

「ふん。蛙の子は蛙といったところかしら」


 言って、ベルスレイアは男を突き飛ばす。勢い良く男は吹き飛び、ギルドの壁に背を打ち付け、倒れる。

「――カハッ!?」

「群れなければ勝てない雑魚。群れて強い気になる雑魚。どちらも無力であることは同じよ。――シルフィ、ルル。帰るわよ」

 ベルスレイアは、倒れたまま睨んでくる男を無視して帰り始める。同様に、シルフィアとルルも続く。


 ギルドに残された男は、クランのメンバーらしき冒険者に抱え起こされていた。その様を、ベルスレイアは見ようともしない。

 しかし――決してこれだけで許したわけではない。


 いい機会だわ。私に楯突くことの意味。私を侮ることの代償。それをしっかり、教えてあげる。

 そう考えながら――屋敷へと戻るのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ