アイイト
人を大切にしてた
大切にしてると思ってた
気づいたら
人を大切にするやり方が
わからなくなってた
伝わってると思ってたんだ
言葉にしたから
行動したから
でもダメだった
ダメな時はダメって言うけど
ダメだけで片付けで良いのか・・
心の在り方と一緒に
わからなくなってた
愛し方を忘れた
終わるたびにそう思う
本気な分だけそう思う
本気な気持ちなんて
もう無くても
良いような気がして・・
でもそれを
忘れたフリしてフタをした
アイし方は
忘れても
イトおしいとは
思うみたいだ
人は
人と繋がりたいと
思うように
想えるように
できてるらしく
痛い目みても
あざ笑われても
人を嫌っていても
繋がるのは人で
繋がれるのも人で
人のまわりは人で溢れていた
クモのイト
綺麗か単純か
それだけみたいだ
出会いが無いんじゃなくて
良い武器を探す
RPGの勇者みたいに
伝説の何か
探してるだけなんじゃないかと
そう思って馬鹿らしくなる
人の後ろに人がいるのに
繋がるイトは無数にあるのに
好き嫌いよりも
イトおしいが先にきて
アイがわからないよりも
イトおしいが先にきて
つくづく
人嫌いの人好きなんだと思った
イトしいだけじゃ
先は無いのに
好きな気持ちは
今だにこない
アイがわからない
イトしいだけで
アイを確かめたい
イトしても
見えないものはわからない
見え無いから信用して
見え無いから疑って
いつもの時間も
そんな アイイト