表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
変化した自分に出来る事(仮題)  作者: 奈良づくし
10/46

今日のお父さんは19時前に帰宅予定。

現在14時を回った所。鰹の為に、ちゃちゃっと終わらそう。


……もう終わっちゃった。どうしよ……。

洗濯は走った後で~、掃除は今日は……いいかな?

お風呂も浴室は磨いたし、お湯を張るだけ。

ゴミは明後日だし。う~ん。今から走ろうかな?


そう言えば、奈々が後で来るって言ってたけど、来るのかな?

16時前でまだ日は高いし……宿題とかも無いし……。

走ろう。


自室へ戻り服を着替える。

今まで制服で動いていたのに失念する。ありゃりゃ、汚れてないよね?


前後ろ良し。匂いは……大丈夫。洗おっかな……。

制服とスカートをハンガーに掛けて吊るし、ジャージを取り出す。

おっと、スポーツブラをっと……。きっつい。

でも仕方ないよね。また、大きくなったのかもしれない……。

いや、多分なってる。

えぇ、有名メーカー品でちょっと高いんだよ……。

買い直すの嫌だな~。

無理やり押し込んで~、良し。

シャツを着てジャージを着こみ完了。

腕時計を左手に巻き、リビングでストレッチ―……の前に。


ゴンゴンっと裕也の部屋をノックする。

中から「あ~。」と気怠げな声がする。


「裕也~。僕ランニングに行ってくるからね~。」


「お~。」と更なる気怠げな声が帰ってくる。

真由美なら問答無用で扉を開けるだろう。

奈々なら思いっきりノックしつつ豪快に開けるだろう。

幸は……分かんない。多分、気を遣うかもしれない。ちらって覗く感じ。

僕は空けない。プライベートは大事にね。しないとね。うん……。

昨日の……嘆く弟を思い出し、その場を後にする。


ストレッチは入念に。怪我防止のために。

開脚も平気で出来る。何年も毎日やってるとこうなった。

ただまぁ……胸が邪魔だ。本当に……。

男だったらって思う事も、少なからずある。

未練たらたらだ。


お気に入りのランニングシューズを履き、外へ出る。

時刻は午後16時を過ぎた。

お風呂込みで……二時間走ろうかな。


「よーし。今日はどっち方面に行こうかな~。」


アキレス腱を伸ばしつつ、昨日は北だったな~と思い出したので。


「今日は南に行こう。」


体感3割ほどでアップ、を20分。

それを過ぎると徐々にペースアップしていく。

4割5割とスピードを上げていき、いつもの8割までペースアップする。

何キロ走った、んじゃなくて、何時間で走ってる。

走る度に胸が揺れ動くが、途中から気にならないくらい集中し始める。

ランナーズハイってやつなのかな?分からないけど。

自分の息遣いと、周りが若干スローペースに見える。

走って走って、田んぼが広く見える道路を抜け、山道のアップダウンが始まる。

(二時間だから、貯め池を過ぎたくらいでUターンしよう。)


走っていく。そして坂道の途中で、何人かの同士を抜かしていく。

同じようにランニングをしている人たちだろう。

横目で見たけど、若く見えた。高校生か大学生くらいかな?

後ろから追いかけられる感覚がある。

(あれ?追いついて来てる感じ?何か言ってる気がする。まぁ、良いかな……。)


登り坂も下り坂も、ペースは落とさない。

少しの時間走った位で後ろから気配は消えていた。

ペースは守ろう。


目的地までもう少しというところで、タイマーが半分切ったことを腕時計が知らせてくれる。

(行けると思ったんだけど……。)


このままのペースだと少し遅れてしまう。

(調理時間が無くなってしまう……。)


目的地の貯め池でUターンし、ペースをほんの少し上げてみる。

(これくらいならまだ走れる。)


道路の反対車線をしばらく走っていると、先程の同志たちが戻っている。

(この辺りに何か引き返す目印でもあったかな?)


僕が走って去る後ろから、同じような声が聞こえた。


「走れ走れ!!サッカー部は体力が命だ!!負けるな!!」

「「「うっす!!!」」」


サッカー部だった。陸上部かと思ってた。

(負けるなって言葉。良い響きだね。)


何人かは全力で走ってきたみたい。僕の側面まで来てる。

(足早いね。凄いや。)


横目で確認すると、凄い形相だった。必死の形相。

「負けてなるものか!!」って声が聞こえるみたいに。

数歩走って、一番先頭の人と目が合った。

(僕も負けないよ!!)

少し笑って、ちょっとの間だけ全力で走ってみる。

呼吸が凄く乱れる。しんどくて苦しい。けど、何故か負けたくない。


先頭を頑張って走っていた人はもういない。見えない。

(もう少しだけ、このまま走ろう。)


気付けば、田んぼの道路まで来ていた。

それに気づいて、ペースを戻す。

呼吸がし辛くて、顎が少し上向いてしまう。

ふぅ、ふぅって無理矢理戻そうとするけど……きっついなぁ。


知らず知らずでペースがガクッと落ちてしまう。

体感何割なのかもわからないくらい、疲れている。

(うわぁ、うわぁ。)


心の中では何を言ってるのか分からない状態だ。

久しぶりの感覚に、ちょっと吃驚。

(ペースを、守らなかった、ツケが回ってきた。)


ゼェゼェって呼吸音がヤバい。

(これ駄目だ。歩こう。)


歩こうと思ったけど……膝に手をついて止まってしまった。

(あぁぁぁ……。)


この日、久しぶりに完走できなかった。

(家までもうちょっとで……、時間は……?)


汗が目に入って沁みる……。指先で軽く拭いながら時計を確認する。

時間は17時半を過ぎたくらい。大分と、時間を短縮した。

(でも、これじゃあね……。)


腰に手を当てて、ゆっくり歩き始める。

(キツイ~。維持張らなきゃよかった……。)


呼吸を落ち着かせながらゆっくりゆっくり歩く。

しばらく歩くとある程度まで回復した。

(けど、今日はこのままクールダウンにしよう。)


足に筋肉痛がキテいる。全力でどれくらい走ったのか分からない。

(痛いな~。明日何測定だっけ?運動だったかな~?)


やってしまった、と少しだけ後悔している。けど……。

(あ~。楽しかった~。)


僕は走るのが好きだ。小さい頃から。

その気持ちは、この女性の身体に変わっても、変わらなかった。

ただ、ただ一つだけ言いたい事。

「ペース守ろ~。」

と声に出して再確認した。完走しないと……ね。


18時までには帰れました。

ストレッチをしてお風呂に入ってる最中にお父さん帰宅。

ちょっと帰宅早くないですか?お父さん……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ