1、作品全般について
★『賢者ググレカスの優雅な日常』 ※作品全体について
元、日本人の少年「影村千尋」の物語。
異世界転移してチート魔法を授かり、やがて魔王を倒し「賢者ググレカス」と呼ばれるようになった……後のお話。
RPGなら追加クエスト、ファンタジー作品なら「後日譚」から始まるググレカスの活躍と冒険、生活を描いている。
(注釈:いわゆるテンプレ「異世界転移」ものだが正確には「転移」ではなく分身)
↓とっても可愛いヒロインたち。
なろう「あるある」な冒険譚と思われがちだが、概ねそのとおり。
内容はテンプレファンタジーであり、正統派ハイファンタジー的な雰囲気を意識しつつも、SFテイストも交じる。
物語の展開は若干ナナメな展開が多く、時にメタなネタに走り、予測できたり出来なかったりと、読者様の心をかき乱す。
当初は毎日連載をし、かつイラストが付いているため話題となった。
その後は徐々にペースを落とし、3日に1話程度の投稿としつつも、
紆余曲折を経て、2018年6月段階で1260話を越えて連載中。
各種アニメや特撮ネタなどを散りばめているが、「わかるひとにはわかる」程度で、しかもたまに間違ってたりするので油断できない。
文字数は2018年6月現在「4,606,079文字」に及ぶ。1冊10万文字で規定されるライトノベルレーベルの文庫、46冊に匹敵する。つまり書籍化されていれば、46巻という作者の正気を疑う文量となった。
作品データ
・Nコード: N6450BT
・連載開始は2013年8月
・2018年6月現在
総話数1,260、評価点16,000、感想数4,000、4,606,079文字
・2013年に日間ランキング10位に入った
★『小説大賞など、ライトノベル新人賞への応募』
2018.04 第六回ネット小説大賞 賢者ググレカス(二次選考通過)New!
2017.07 HJ大賞 賢者ググレカス(一次通過、二次落)
2016.03 第四回ネット小説大賞(一次通過、二次落)
2015 第3回オーバーラップWEB小説大賞(一次通過、二次落)
2014 第2回オーバーラップWEB小説大賞(一次通過、二次落)
当作品関しては、いずれも一次通過しているが二次落ち、最高でも三次選考落ちである。
読者様からは「なにかが足りない」「何かが間違っている」と言われる。
作者の死後に評価された作品もあるので、作者はめげていない。
なお、作者は「アニメ化」を強く意識し、
時折「ハリウッドでの実写映画化も希望している」と戯言を漏らしている。
★『あらすじ』
世界を救った英雄が「その後」を生きてゆく物語――。
異世界に迷い込んだ高校生、影村千尋は二年に及ぶ魔王討伐の旅を終え、「賢者ググレカス」と呼ばれていました。褒美として王様から頂戴した「賢者の館」は快適で、美少女ホムンクルス・プラムと自由気ままに暮らし始めます。けれど平穏な生活を望む彼の想いとは裏腹に、次々と訪れる様々な客人たち――『勇者に憧れる兄妹』『幼女化した元悪魔神官』『半獣人の暗殺者』により、新たなる冒険へ巻き込まれてゆくことに……。
次第に増える居候の美少女&美少年達に翻弄されつつ、ググレカスは果たして「平穏な日常」に辿りつけるのでしょうか?
・ググレカスは攻撃魔法は使えません。知識チート魔法『検索魔法』、魔王より奪った『賢者の結界』、スライムを操る『粘液魔法』を駆使しピンチを切り抜けます。
・作者渾身の挿絵イラストつきです。
・残酷シーンはありませんので、安心してお読み頂けます♪
・鳥羽小歌様と有志声優陣による「ボイスドラマ」も絶賛公開中です!→ *ttps://mqube.net/play/20170725270437 (「*ttps」は「https」に)
<つづく>