表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/85

「守れるだけは守ろう、と」 01

 1週間後。


 サンライズ・リーダーはルディーと共に、富士山麓昇浄センターの敷地内にいた。

 今朝から始まった、警察の一斉捜査に立ち会うためだった。

 彼は、本棟1階、自分のいた宿舎へと入っていった。

 何人か、信者の中でもなじみの顔が見えたが、彼は敢えて前だけみて歩いた。

 彼らは通り過ぎるサンライズを、みたような顔だなあという表情で見送っているようだった、数人は気がついて「あ」と声を上げていたようだ。


 部屋には、意外というか当然というか、アサダの姿があった。

 すぐ隣に、ジョウガシマが座っている。どちらも私服だった。すでにシャバの人間に変わっていた。

 浅田は、相変わらず落ちつかなげに爪を噛んでいたが、彼の姿をみると

「アオキさん」

 すぐ立ち上がって傍に来た。

「どこに行ってたんですか? ご存知でしたか、ここが閉鎖されるって」

「あ、浅田くん、」城ヶ島が急に思いついたように言った。

「オレ書類を取りに行ってなかったわ。オマエもまだだよね、ゴメン、2枚もらってきてくれるかな?」

「はい」

 手を振りふり、浅田がどこかに出ていくと城ヶ島がサンライズに向き直った。

「キミの仕業らしいね」

 肯定も否定もせず、サンライズは笑った。

 城ヶ島は掃き出しの窓を開ける。

 円形の中庭が広がり、白樺の枝が蒼い空にくっきりと映えている。

「浅田さんは、いかがですか?」

「彼……たぶんだいじょうぶだと思うよ」城ヶ島は空を見ていた。

「親戚の方ですか? 家族とか?」

 城ヶ島は空を見たまま答える。

「仕事の後輩だ、あれでもね……いちおう元は刑事なんだよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ