表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/85

「彼は約束は守る」 01

「アナタがたは、お連れ様なんですか? どこから入り込んだのですか?」

 組織のことを言っているらしい。

「忘れました」そばの一人が殴りつけようとして、ミツヨカワに止められた。

「料理はあとでゆっくりできます。残念ですが、オダももう帰してしまいましたからね。帰ってからじっくりと……骨までコトコト、煮込みましょう」

 楽しみですね、と車に戻りかけた時

「そのまま動くな」すぐ近くで、はっきりした声がした。

 ミツヨカワが、はっとふり返る。

 と、見る間に森の陰から迷彩色の男たちが走り出て、彼らを包囲した。

「手をあげて」

 暗がりでもサンライズとジャカードには分かった。MIROCだ。

 教団の追手たちは追跡には慣れていたが、戦闘にはまるで向いていなかった。みるみるうちに形勢逆転。みな縛られていく。

 ミツヨカワは普段ののんびりしたもの言いだったが、目が飛び出しそうだ。

「な、なんですかキミたちは?警察ですか」

 一人が前に進み出た。班長らしい。

「似たようなものだ、彼らを返してもらいます」

「返せ、だと?」

 精一杯の威厳をもって、副教主様はのたまう。

「彼らは教団に属した信者ですよ。誓約書もある。

『無断で教団の修行所から出た場合は、強制的な方法で帰還させられ、その際に何らかの傷害等負った場合でも、教団は一切責任を負わないことを確認し了承します…』とね」

 どうしても、と言うならいったん施設に戻してから、ご本人様がたに意向を確認させて頂きますが、今夜の所はお引き取りを、と偉そうに述べた。

「それと、この縄をほどいていただかないと、今度はアナタがたも訴えますよ」

 急に彼らの車の後方から、けたたましいサイレン音がした。拡声器の割れた声が

「全員、その場から動かないでください」

 と近づいてきた。

「警察?」

 ミツヨカワはそれでも、まだ落ち着いた風を装っている。

 今度は制服の警官が二名、車から降りてきた。

 後ろから更に一台、白黒の日産キャラバン。狭い道はあっという間に大渋滞となった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ