表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/85

「派手にやられたようですね」 01

 不服従の『特別指導』は、それほど珍しいものでもないようだった。

 朝食時、食堂で同じセクションの初老の男にさりげなく声をかけられた。

「派手にやられたようですね、ゆうべ」

 はっとして彼の顔をみる。

 確かジョウガシマ、とかいう名前だった。昨日の朝食時にスピーチを指名された男だった。

 もっと突っ込んで聞こうと口を開きかけた時、目で制された。

「明日にはもう少し、チャンスがありますよ、お話の」

 その後は、全く昨日の朝食と変わることがなかった。

 この日も特に、目新しいことはなかった。背中がズキズキするのも、昼頃にはだいぶ良くなってきた。

 気がついたことがいくつか。

 同じセクションのトリサカが、左小指に包帯を巻いていた。いつもおどおどした感じだが、アオキがその包帯に目をとめると、明らかに動揺したように後ろに隠してしまった。

 そしてもう一つ。

 夕食時、セクションDとの入れ替えの際、偶然耳に入った会話に彼は耳をそばだてた。

「……もう入ったんですか? ワタナベ」

「白紙で出して、しかも紙飛行機で飛ばしたって」

「やばいっすね」早口だったが、多分こんな会話だった。

 昨日のテストの事らしかった。

 アサダは見ていたのだろうか? 聞いてみたいが、これも明日まで待つしかなさそうだ。


 それより『シェイク』を使えなかったこと……一人になると、つい頭を抱えてしまいそうになる。

 スキャンも使えたり使えなかったりする、というのがおかしくもあったが、一番得意だと思っていたシェイクがここぞという所で使えなかったのは大きな衝撃だった。

 知力も体力も人並み外れたものなど期待できないな自分には、こんな危険な場所で唯一の武器が使えないのは致命的だ。

 頭痛さえ襲ってこない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ