表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
THEOS KLEIS ‐テオス・クレイス‐  作者: 高砂イサミ
第1ステージ:市街
5/200

バトルフィールド -1-


「じゃあ、僕は3時間くらいで戻るから。来たらメッセージ送っておくよ」

「そしたら“扉”の前で待ち合わせ」

「うん。……ああそれと、さっきのことなんだけど」

「さっき?」

「プレイヤーどうしだと、ダメージが通らないようにはなってるけどね。それでもいきなり殴りかかるのはやめた方がいいと思うよ」

 じゃあねと片手を上げたショウは、足下から溶けるように消えていく。アヤノはショウが完全にいなくなるまでじっと見ていた。そしてくるりと身体を返す。

 3時間。それまで何をしていようか。

 ぐるりと周囲を眺めてみる。ここはセーフティエリア内でもショップが建ち並ぶ区域だ。ただ、アヤノには所持金がない。さっきショウが倒した花の分は譲ってもらったが、それでも一番安い回復アイテムさえ買えない。

「強く、ならなきゃな……」

 つぶやいてから武器屋の方へ足を向けた。

 実は武器屋には初めて入る。どうせまだ買えないからと敬遠していたのだ。でも今後のため、どんなものがあるか見ておいてもいいだろう。


『やあいらっしゃい。好きな武器を選びなよ!』


 戸口のすぐ横には男が1人立っていた。町並みに似合うギリシャ風の服装だ。決まり文句を言ったきり特にかまってこないので、勝手に店の奥へ入った。

 壮観だった。

 武器は整然と並べて壁にかけられていた。というか、よく見ると浮かんでいた。床の樽やカゴにもたくさん刺さっている。雑多な感じだが、職種別には分けられているようだ。

 戦士には、術士・召還士の杖や宝剣は扱えない。そのかわり、武器の中には戦士にしか使えないものが多数ある。大小の剣、鎌、槍。ボーガンに銃、それから――

「……鞭って。使いづらそ」

 たまたま目に入って、思わず噴きかけた。こんなものまであるとは知らなかった。

 と、突然。


「あーっ、お前!」


 高い声にアヤノはふり返った。店の入り口近くには3人組の影があった。

「あんた達、さっきの」

「やっぱりショウといっしょにいた奴だ」

「あいつは? いないのか」

 首を振って否定しつつ、アヤノは彼らを観察する。レベルは前に見たときと変わらない。“オラクル”は、成功したのだろうか。

「あいつのせいで準備し直しだよ……もっとアイテムそろえてかないと、さすがにな」

 聞く前に答えを得ることができた。まだ行く前だったらしい。アヤノはつい、「ふうん」と気のない返事をした。戦士の背の高い方が顔をしかめる。

「なんだよ」

「かえって良かったんじゃないのと思って」

「は?」

「そうやって自分達で考えて、準備して、それで挑んだ方が、達成感あると思う。別にあいつの真似するわけじゃないけど」

 3人はちらちらと目を見交わした。賛同している雰囲気ではなかった。

「もうあのことは思い出させんな。てかさ、あんたも気をつけろよ」

 大まじめな顔で、術士がアヤノに向き直った。

「ちょっと聞いた話じゃ、あいつフレンド詐欺っつか、似たようなことくり返してるらしいぜ。しかも初心者狙いで。前からやってるプレイヤーの間じゃわりと有名なんだってさ」

「……そうなの?」

「んじゃ、忠告はしたからな?」

 それだけ言うと3人は武器屋を離れていった。

 アヤノはぼうっと立ったまま考えた。


 ショウのことが、よくわからない。


 最初は自分も「なんだこいつ」と思った。けれど先ほどの件でちょっと見直して。

 それなのに、今度はこれだ。

「うー……ん……」

 我知らず声が漏れていた。

 それくらい深く考え込んでいたので、うしろから急に背中をたたかれて、言葉通り飛び上がってしまった。

「あ。悪ぃ」

「――誰あんた」

 照れで口調が荒くなる。が、相手は目を見開いたかと思いきや、唐突に爆笑した。

「ほんと、ごめ……そんな驚くと思ってなくてよ」

「笑わないでよ!」

「や、それ、無理だって」

 ひとしきり腹を抱えて笑ってから、彼は大きく息を吐いた。

 青年というより少年に近く見える。アヤノよりも少し背が低い。赤っぽい短髪にまっ赤な瞳。服装は簡素だ。動きやすさ重視なのか、白い麻の上下に両手のテーピングのみ。そして体格に釣り合わないほどの大きな銃を背負っている。


 レベル51。“アレキサンダー”。


「悪かったって。気になる話が聞こえたんで、聞こうと思っただけなんだけど」

「なんの話」

「さっきの奴ら、“ショウ”がどうとかって言ってなかったか?」

「!」

 知り合いだろうか。もしくはさっきの3人組が言っていた、「だまされた初心者」だったのだろうか。アヤノは内心で身構えた。

 それに気づいてかどうか、少年は腕を組み、なぜかふんぞり返った。

「あんたもショウのこと知ってんのか? 居場所がわかるなら教えてくれよ。オレ、あいつにもう1度会いたいんだ!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ