表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元・暗殺者の異世界ゆるふわスローライフ計画  作者: 希羽
第1章:静寂を望んだ暗殺者
18/28

第18話:甘いものは、たしなむ程度で

 約束の週末。俺は、アカデミーに来て初めて、友人と街へ出かけるという経験をしていた。


「こちらですわ、アイリス様。王都で今、一番人気のパティスリーですの」


 リヴィアに案内されて訪れたのは、白い壁に蔦が絡まる、まるでおとぎ話に出てくるような可愛らしいケーキ屋さんだった。ショーケースの中には、宝石のように輝くケーキがずらりと並んでいる。俺は、平静を装いながらも、内心では歓喜の声を上げていた。


 テラス席に座り、俺たちの前に運ばれてきたのは、雪のように白いクリームと、真っ赤な苺がふんだんに使われたミルクレープ。フォークを入れると、何層にも重なったクレープ生地が、心地よい抵抗感と共に切れていく。


 一口、口に運ぶ。


 濃厚だがしつこくない生クリームの甘さと、苺の爽やかな酸味が、口の中いっぱいに広がった。


(……美味い)


 思わず、頬が緩む。前世では、こんな風に誰かとゆっくりお菓子を味わうことなど、一度もなかった。俺は、アカデミーでの心労や、スローライフ計画の崩壊も忘れ、ただ目の前のケーキに夢中になった。


「ふふっ。アイリス様、本当に甘いものがお好きなのですね」


 向かいの席で、リヴィアが優しく微笑んでいる。その言葉に、俺ははっと我に返った。いけない、公爵令嬢としての仮面が完全に剥がれていた。


「い、いえ、これはその……たしなむ程度でして……」


 俺は慌ててそう取り繕うが、口の端にクリームがついているのをリヴィアに指摘され、顔から火が出るほど恥ずかしくなった。隠しきれていない俺の様子に、リヴィアは楽しそうに笑うだけだった。


 その時、俺たちは気づいていなかった。


 通りの向こう側から、二人の様子を静かに見つめる、一対の空色の瞳があったことに。


 翌日。


 俺がステラ寮の談話室を通りかかると、テーブルの上に一枚のチラシが置かれているのが目に入った。まるで、俺に見つけてほしがっているかのように。


『王家の聖菓祭せいかさい 開催のお知らせ』


 それは、国中から最高のパティシエが集い、その腕を競う、伝統的な菓子作りコンテストの案内だった。俺の視線は、チラシの下部に書かれた、ある一文に釘付けになる。


『優勝者には、王家秘伝のレシピと共に、十年一度しか実らぬ伝説の果実星光のベリーを贈呈』


(……星光の、ベリー……!)


 ゴクリ、と喉が鳴る。どんな味がするのだろう。食べてみたい。心の底から、そう思った。


「これは参加したい……。いや、しかし、それでは目立ってしまう……」


 俺がチラシを手に取り、内心で激しく葛藤していると、背後から声をかけられた。


「まあ、アイリス様! 聖菓祭のチラシですわね!」


 リヴィアだった。俺は慌ててチラシを隠そうとするが、もう遅い。


「もしかして、ご興味が?」

「いえ、ただ、デザインが綺麗でしたので……」

「まあ、ご謙遜を」


 リヴィアは、俺の言い訳を信じていないようだった。彼女は、ケーキを食べていた時の俺の幸せそうな顔を思い出し、確信を持って俺の背中を押した。


「アイリス様ほど手先が器用な方なら、きっと素晴らしいお菓子が作れますわ! わたくし、応援します!」


 その純粋な応援の言葉が、俺の心を大きく揺さぶる。


 伝説のベリーへの尽きない欲求と、目立ちたくないという信条。そして、初めてできた友人の期待。


 俺は、人生で最も甘く、そして最も悩ましい選択を迫られていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ