表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元・暗殺者の異世界ゆるふわスローライフ計画  作者: 希羽
第1章:静寂を望んだ暗殺者
17/28

第17話:静かな友人は、秘密のファン

 中庭での一件から一夜。俺は、寮の自室のベッドの上で、静かに思考を巡らせていた。


(あの男……間違いなくプロだった。それに、アカデミーの結界をどうやって……?)


 謎は深まるばかりだ。


 その時、俺の脳裏に、国王から直接下された密命が蘇る。


『セオドア本人にさえも気づかれぬよう、影から彼を守れ』


(……面倒なこと、この上ない)


 俺の望みは、あくまで平穏なスローライフだ。だが、護衛対象が命の危機に晒されているのを、見て見ぬふりをするわけにはいかない。


「……仕方ないか」


 俺は深いため息をつくと、一つの結論に至った。


 四六時中、俺自身が監視するのは不可能だ。目立ちすぎるし、俺のスローライフ計画が完全に破綻する。ならば――。


 俺は、魔力を練り上げ、自分と寸分違わぬ姿をした分身体(クローン)を作り出した。


「お前に、殿下の監視を任せる。何かあれば、すぐに知らせろ。いざという時は、俺が動く」

「お任せください」


 分身体は優雅に一礼すると、音もなく闇に溶け、殿下の護衛任務へと向かった。


 これで、最低限の安全は確保できた。そして、俺自身は、()()()()()()モブ令嬢Aとしての日常を維持できる。


 その日の夕方――。


 俺が寮の談話室で静かにお茶を飲んでいると、不意に遠慮がちな声がかけられた。


「あの……アイリス様、少しよろしいかしら」


 顔を上げると、そこに立っていたのは、蜂蜜色の髪をした、柔和な雰囲気の少女だった。


 同じステラ寮の生徒で、子爵家の令嬢、リヴィア・フォン・ローゼンタールだ。


「ごきげんよう」


 俺は内心の警戒を隠し、完璧な淑女の挨拶を返す。


「ごきげんよう、アイリス様」


 リヴィアは、少し緊張した面持ちで、しかし心配そうな瞳で俺を見つめていた。


「先日はお茶会で……その、大変な思いをされたと伺いました。私は風邪で欠席したのですが……大丈夫でしたか?」


 彼女の心からの気遣いの言葉に、俺は少しだけ驚いた。


 アカデミーに来てから、こんな風に純粋な心配りを見せてくれた生徒は、彼女が初めてだった。


「お心遣い、痛み入ります。わたくしは大丈夫ですわ」


 俺がそう返すと、リヴィアはほっと胸を撫でおろしたが、すぐにまた眉を寄せ、心配そうに声を潜めた。


「それに、王子殿下が中庭で何者かに狙われたという噂も耳にしました。本当に物騒ですわね……。そもそも、命を狙われているのなら、誰かがきちんと護衛につけばいいのに」


 その言葉に、俺は曖昧に微笑むことしかできない。


 そして、リヴィアは、何かを思いついたように、ぱっと顔を輝かせた。


「そうだわ! 例えば、あの王立十聖の影様とか! あの御方なら、どんな敵からも王子様を完璧にお守りできるに違いありませんわ!」


 その言葉は、まっすぐな矢のように、俺の心臓に突き刺さった。


(――ッ!?)


 内心の動揺を、完璧な淑女の笑みの下に隠しきる。冷や汗が背中を伝うのを感じながら、俺は必死に平静を装った。まさか、自分がこんな形で話題に上るとは。


 俺の心労を知らないリヴィアは、少し興奮したように続けた。


「まあ、わたくしの勝手な妄想ですけれど。きっと影様は、今もどこかで見守ってくださっているはずですわ」


 彼女の純粋な尊敬の眼差しが、少しだけ眩しい。


 そんな暗い話ばかりではいけないと思ったのか、リヴィアは明るい声で話題を変えた。


「そうだ、アイリス様は、甘いものはお好きですか?」

「え、ええ……まあ、たしなむ程度には……」


 突然の話題転換についていけない俺に、リヴィアは嬉しそうに提案した。


「でしたら、今度のお休み、一緒に街へ出かけませんか? 最近できたばかりの、とても美味しいケーキ屋さんがあるのです。気分転換にもなりますわ」


 それは、俺がアカデミーで受けた、初めての友人からの誘いだった。


「……はい。ぜひ」


 俺は、自分でも驚くほど素直に、そう答えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ