表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラプラスの少女  作者:
8/8

第七話『心の中で』

 犯罪者と断定された翌日は、案外呆気ないものだった。


 覚悟していた中傷も校舎の中で偶に聞くくらいで、気になるほどでもなく、それを友人である八房太郎(やつふさたろう)に尋ねれば、


「急にあんなこと言ってもさ……皆が皆、昨日みたいな与太話に近い話、信じると思う?」


 と返ってくるだけだった。


 確かに、神代自身も当事者でなければ他の生徒同様に、『犯罪者』と言われてる人物が居たとしても、素直に信じる事はしなかったかもしれない。


 時間が経ち、更にその翌日ともなってしまえば、そこかしこに聞こえていた風評も完全に消え去り、神代を貶めた奈那美の話題も聞かなくなった。


 奈那美と神代もクラス内ではあれ以上言葉を交わす事は一切無く、周りの生徒もその重い空気に八房を除く学級内の面々が話しかけてくることも無かった。唯一の例外として、奈那美の親友でもある藤沢ゆかりが一度だけ、


「私は神代君の事、信じてるから。奈那美ちゃんがいくら言っても」


 そう言ってくれたのは、嬉しかった。

 ゆかりだけではなく、八房もそういう奴だったから。


 でも、ごめん。

 止める訳にはいかないから、心の中で謝った。彼等を見るたび、嘘を吐くことに傷つきながらそれでも意思は変わらない。だからもう一度だけ心の中で謝った。



 ―騙してごめん。



 そして、

 二年進学初めての休みが始まる。


 ―人生一番最悪な日となる休日が。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ