からすのえんどう -しびびい-
逆転イッパツマン、好きです♪(*^^*)
『からすのえんどう』 -しびびい-
しびびいしびびい
たねがとぶ
ひねってとばす
ねじれるさやに
はじけてたびだつ
まめのこたち
ゆびをこすって
ぱちんとならす
しぐさににている
らせんのさやと
はなびのように
とびちるまめと
あおいさやから
みをとって
さやのくさぶえ
ふきならす
すかんぽかじり
かおしかめ
かじったみんなと
わらいあう
しびびいしびびい
たねがとぶ
しびびいしびびい
ふきならす
のやまのさとを
おもいだす
-つぶやき-
カラスノエンドウのこと、しびびいって言うのだそうです。←母親から今日たまたま聞きました。
イタドリやスイバは、すかんぽと言いますね。←父親や母親かと出かけたり、友だちと行った野山の散策で、子どものころよく皮を剥いて囓りました。
酸っぱいんです(^_^;)
カタバミのことは、しょっぱしょっぱなんて言うそうですね(*^^*)←むかし祖母から聞いたことがあります♪
しびびいは初めて聞いたのですね(*^^*)
逆転イッパツマンの『シビビーン・ラプソディー』をまず思い出して検索して、全然違う語源だと知りました(*^^*)←痺れるのようですね♪
言葉は本当に面白いものです♪(●´ω`●)
読んでいただきまして、どうもありがとうございました!(*^^*)