表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
腐ったミカンの下剋上  作者: 三口 三大
第1話 初めてのダンジョン攻略
8/67

8. 狂戦士

 攻略を続けるうちにわかったことがある。俺が今攻略しているダンジョンは、ゴブリンの巣窟らしい。モンスターがゴブリンしかいなかった。


 だからと言って、ガッカリすることはない。上司を筆頭に、俺を苦しめてきた多くの人間を何度も殴れるからだ。俺には、ゴブリンが彼らにしか見えなかった。そして彼らを殴り続けても、飽きることはなく、見つけるたびに殺意が湧いて、何度でも殴ることができた。


 正直、この凶暴な攻撃性には、俺自身驚いている。俺という人間は、虫も殺せない臆病者だった。そんな俺が、躊躇いもなく、どうして殴れるようになったのか。


 少し考えて、答えがわかった。今の俺には、武器があるからだ。ある種の人間は、車のハンドルを握ると人が変わるというが、俺もその類の人間らしい。今は、ムカついたらぶん殴ればいいと思っている。これはもう、『狂戦士』としか言いようがない状態だ。


 狂戦士なんて普通は敬遠されるかもしれないが、俺は狂戦士になって良かったと思う。身体能力や戦闘能力が明らかに上がっているからだ。狂戦士となることで、身も心もリミッターが外れ、俺は強くなれた。だから、ダンジョン初心者でも、攻略を続けることができる。


 途中で宝箱を見つけた。中には『銅の剣』があったので、上司で試し切りした。しかし、『斬る』感覚よりも、『殴る』感覚の方が、上司に対するモヤモヤが一気に晴れる感じがして、気持ちよかった。


 だから俺は『木の棍棒』を握った。


 何も考えず、たまに『炎の杖』を使いながら、ただひたすらに殴り続けた。


 殴り続けていたら、大きな広場に出た。物陰に身を潜め、観察する。そこに身長が2メートルはある筋骨隆々の大きなゴブリンがいた。巨大な棍棒を持ち、睨みを利かせている。周りにいるゴブリンは、彼に恐縮した感じで、警戒に当たっていた。威圧的な態度で周りを従える様は、俺の知る上司に一番近い。


 多分、彼がこのダンジョンの『ヌシ』だ。彼を倒せば、このダンジョンが消える。だからこそ、俺はためらった。嫌いな連中を殴れなくなるからだ。


(もっと気持ちよくなりたいよな)


 だから、棍棒を握って考える。


 狂戦士になった俺がどのように考えるか。


 答えはすぐに出た。


 あいつを殴る。


 ダンジョンなんて他にもあるし、このダンジョンが消えても、新たなダンジョンが出現する。でも、殴りたい相手がこの先のダンジョンにいるとは限らない。だから、殴れるときに思いっきり殴る。それが一番だと思った。


 俺はポケットにあるポーションを取り出して、体力を回復した。また、『魔力ポーション』を飲んで、魔力も回復する。魔力が足りなくなると、頭がぼーとして、渇きのようなものを感じたが、魔力ポーションを飲むと、頭の中がすっきりして、渇きが満たされる。


(視界良好。元気一杯。戦う準備はできた)


 緊張はする。これから戦う敵は、今まで一番の強敵だと思う。もしかしたら、死ぬかもしれない。死ぬつもりでこのダンジョンに来たから、それは覚悟しているはずなのに、いざその状況になると、ビビってしまう。


 だから、棍棒を握った。


 その瞬間、不安や迷いのようなものは無くなって、『上司を殴る』という強い信念が、俺を動かした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ