表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夏の物語  作者: 水上イリス / ICCHAMA
第1章 日常
1/15

第1話 夏のはじまり

 蝉の声が絶えない。夏真っ盛りの8月某日、彼らは冷房の効いた部屋でだらだらと過ごしていた。

「ねぇ、ばなな食べたい~。」

「はぁ?勝手に食べればいいじゃん。」

岡本唯(おかもとゆい)白川結城(しらかわゆうき)は幼馴染。学校が休みになる8月はお互いの家で遊んですごすのが通例である。彼らはまだ知る由もなかった。この夏が、今まででいちばん冷える夏になることを。そして己が混乱の渦中に飲み込まれるということを。



『夏は暑い。これは分かり切っていることである。そう、分かり切ったことなのだ。しかし、暑い。それもそのはず、今年の夏はけた違いに暑い。というか毎年更新している。35度を超えると猛暑と言うらしい。ここで観測された気温を見返してみる。35度、37度、39度、36度。毎日が猛暑だ。いったいこれは何なのか。私は問いたい。数年前の夏、こんな暑かっただろうか。もっと可愛げのある暑さであっただろうよ。いったいどうしてこんなことになってしまったのか。これを地球に生きるすべての人類に考えていただきたい疑問である。』


 ここで筆をおく。夏のレポートを半分ほど書き進めた唯は、ふと結城の方を見る。同じ学校に通い、同じクラスで同じ課題を出された彼がどれほど書き進めたのか気になったのだ。結城は筆を片手にぼーっと壁を見つめている。

「おぉ~い、まだ書いてないのかぁ~い?私なんてこぉんなに書けだぞぉ~!」

とりあえず煽ってみる。結城を煽るのは唯の楽しみであり生きがいなのだ。そしてそっと様子をうかがう。普段ならぷりぷりして風船になるか、軽く受け流して知らん顔なのだが、今日は少し変だ。

(言い返してこない。アイス食わせたろ。)

壁を眺めつづけている結城の口をがばっと開け、そこにアイスバーを突っ込んだ。しかし、彼は動かなかった。アイスバーを咥えたまま、動じない。唯は首をかしげる。

(結城、なにか変。)

だが、残念なことに唯はめげなかった。次に鼻のあなにティッシュを詰め込んでみた。それでも彼は動じないので、アイマスクをつけてみた。その後も耳に綿棒を突っ込んでみたり、首に凍らせたタオルを巻きつけてみたり、尻の穴に割りばしを突っ込んでみたりしたのだが、彼は一切動じなかった。


 これが夏の物語のはじまりである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ