表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/26

雨の日に子供が泣いているのを見ると酷く悲しくなりますby湯飲みの茶

~回想~


あの日から、ものすごい時間が過ぎた…


あれから、色々あった…


たとえば、地上に大きい神社をオーディンが建てそこに家を引っ越したり…


陽が神界から鞭だの鎖だの色々持って来たり…


陰が部屋にこもり『打倒!!ゼウス!!』と毎晩叫びながら変な物を作っている、

チラッと見たが丸い球体を二つ作っていた…


ただ…一番驚きなのが…








ーーゼウスと俺の間に子供が出来たことーー


あの日は大変だった…

オーディンは何とも無かったが、陽は完璧にアンチフォーム(俺命名)に成り、

陰は試作していた札を出していたが…アンチ・・・怖っ!!!!

と言うわけで、そんなこんなで色々時間が過ぎてった…


ちなみに、ゼウスの子供は"男"だ…

ただ、何でか"男の娘"なんだ…



思ったことを言うと、男では無い、あいつは…


そのおかげでゼウスはあの子に名前を付けた、"イェフ"神の子としての名だそうだ


…話が外れたな……


とりあえず、今は人間に妖怪等が居る頃、神様等が信じられた弥生時代…"の"ほんのちっょと前の話だ…回想終わり






「…また、あの子か…」


俺は今、神社の屋根から賽銭箱の前に居る子供を見ている…


外見からして、ほんの5~6歳位だろう


別にそれだけだったらどうでも良かったんだが…



雨の中、一人でジッとしている子を無視できるだろうか…しかも、何日も…何日も…


陽やゼウスからはあまり人と干渉するなと言われているが…


正直、我慢の限界だ


「お~い、そんな所で何やってんだ?風邪引いちまうぞ?」


「待ってるの」


「?待ってる…??」


「うん…お母さんとお父さんを」


「…まぁ、とりあえず、風邪引くからこっちおいで、体拭くから」


「ここで、待っててって言われた」


「…はぁ」

何というか…めんどくさい…


この際だから能力使おう…


「能力固定・所有者確定・天候を司る程度の能力」


ーー晴れろーー

そう願っただけで、そこら一帯の雨雲が一瞬で散った

…ただ、これ言わないと程度の能力使えないんだよなぁ

筋力とかはそのまま自由自在なのに…


「っ!?」


あまりの事でビックリしてんな、とりあえず…


「じゃ、髪を拭くぞ~」

「っ!!」


…おい、何故逃げる……


あれか、俺が子供を見ると興奮する変態とか思ってるんじゃないだろうな…

『違うよ!たとえ変態だとしても、変態という名の紳士だよ!』なんて事は言わねぇ


とりあえず、逃げる子に向かってタオルを投げる


「…何?これ?」


「それで髪ぐらい拭いておけ」


「…うん」


~数分後~

「よし!拭き終わったな、軽い自己紹介だ、俺は御乃那一斗まぁ、御乃那って呼んでくれお前は?」


「洩矢諏訪子…です」


「そうか諏訪子ちゃんね『どっかで聞いたことあるなぁ』」


「あ…あの、これ…」

そう言ってさっき渡したタオルを渡してくる…


「あぁ、サンキューっと、ともかくこんな時間だ、家に家族は…て聞いても無駄かな…飯くらい食ってけよ、良いもんは無いけどな」

それを聞いた諏訪子の目がキラキラ☆q☆こんな感じになっている

「食べ物!!」


あぁ、もうどうでも良いや、家にある蓄え全部食いそうなタイプだこいつ…


「はぁ~もう家にあるもん全部食ってけ…」


「やった~!」




ただ、まだ知らなかった


まさか、俺のせいで、諏訪子が殺されるなんて…



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ