表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/366

16 洞窟ドワーフ、懐かれる




 私はイザベラさんに案内されるまま、建物から庭へと出ました。そこでは、沢山の子ども達が走り回って遊んでいます。


「皆さーん! 少し集まってくださーい!」


 イザベラさんが大きな声で呼びかけると、子どもたちは一斉に集まりだします。


「どしたの、せんせー?」

「おじさんだあれ?」

「洞窟ドワーフだぁ!」


 子ども達がきゃいきゃいと騒ぎます。中には、私の外見を見て笑っている子もいるようです。どうやら、本当にこの世界では私の外見はウケが良いようですね。何だか得した気分です。


「こちらのおじさんは、乙木さんという方です。これから皆さんがお裁縫の時間に作ったものを、買い取ってくれることになっています。これから何度も顔を合わせることになるでしょうから、覚えておいてくださいね?」


 イザベラさんの言葉に、子ども達は「はーい」と返事をします。小さい子はよく分かっていないようにも見えますが、十歳を越えたぐらいの子は理解して返事しているようです。


「それと、乙木さんはお裁縫に使う布まで寄付していただけます。これからは、ボロボロの布じゃなくて、ちゃんとした布でお裁縫ができるようになりますからね」

「ほ、ほんとですか?」


 女の子の一人が、驚いたような顔でこちらを見ます。


「はい。本当ですよ。私の店でローブを販売する予定ですので。より良い商品を作って頂くために、こちらで素材は用意させて頂きます」

「あ、ありがとうございます!」


 私が言うと、女の子は頭を下げて感謝してくれます。


「あの子は、お裁縫が好きでみんなのリーダーのようなことをやってくれている子です。元々、お裁縫の時間にローブを作るようになったのもあの子がいたからなんですよ」

「ははあ、なるほど。裁縫チームのリーダー、というわけですか」


 良いことを聞きました。後でしっかりと仲良くなっておきましょう。

 今日のところは個別に時間を取れないので、子ども達全体に覚えてもらうのを優先しますが。


「せっかくの機会です。私も子ども達の遊びに混ぜてもらえませんか?」

「ええ、仲良くなるにはそれが一番ですから。ぜひ、子ども達の相手をしてあげてください。きっと喜びますよ」


 イザベラさんにも確認をとったので、私は子ども達の方へと歩み寄ります。

 近づいて、まずはしゃがんで視線の高さを合わせます。


「こんにちは。はじめまして、ですね。私は乙木と言います」

「オトギ?」

「はい。言いにくかったら、略しておっさんとか、おっちゃんとかで良いですよ」

「おっちゃん!」

「おっさん!」


 子ども達が楽しそうにオウム返ししてきます。元々はバイト先の女性の陰口で使われていたあだ名ですが、ここは印象深く思ってもらう為に有効活用していきます。


「私も皆さんと仲良くなりたいので、遊びに混ぜてもらっていいですか?」

「いいよ! じゃあ、追いかけっこの続きからね!」


 遊びのリーダーらしい男の子が声を上げます。

 いけませんね。シュリ君のせいなのか、少年がなぜだか性的に見えてしまいます。こんな変態性欲を持っていることを悟られてはなりません。ここはぐっと我慢です。普通のおっさんに擬態しましょう。


「追いかけっこですか。私は追う側ですか? 逃げる側ですか?」

「えーっと、じゃあおっちゃんは逃げる方ね!」

「了解です」


 言われて、私は立ち上がります。そしていつでも逃げられるように身構えます。


「さあ。いつでも逃げられますよ。どこからでも追いかけてきなさい」

「よーし! じゃあ、みんなかかれ~!」


 なんということでしょう。男の子の号令で、子ども達はいっせいに私へめがけて走り出します。

 驚きつつも、私は対処します。レベルのお蔭で高まった身体能力を活かして逃げます。


 突然のスタートだったので危なかったですが、なんとか逃げられました。


「おっちゃんはや~い!」

「すご~!」

「きゃははは! 待って~!」

「洞窟ドワーフのおっちゃんを捕まえたやつが、今日の一番な!」


 遊びのリーダーの少年が言うと、子ども達はいっそう元気に私を追ってきます。どうやら、洞窟ドワーフみたいな私を追いかけるだけで楽しいようです。

 まあ、確かに空想上の生き物が目の前にいたら興奮するでしょうね。蝶やトンボを追いかけて遊ぶのに似た感覚なのでしょう。

 さて。では私も、子ども達の思い込みに乗ってあげましょう。


「ふふふ。捕まえてみなさい。この私、洞窟ドワーフを捕まえた勇者には良いものを差し上げましょう」

「うわ! 本当に洞窟ドワーフだったんだ!」

「いいものってなあに?」

「お菓子ほしいな~!」

「お菓子!」


 勝手に子ども達の間で盛り上がり、お菓子をあげることが決まってしまいました。お菓子は持ってきていないので、困りましたね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マンガよもんが様にてコミカライズ連載中!
6mhv82sb21f83lsdkkow3af4fucd_1bmn_28e_35p_nrgt.jpg

マンガよもんが様へのリンクはこちら

小説家になろう 勝手にランキング
ツギクルバナーcont_access.php?citi_cont_id=602222539&s


☆Narrative Worksの新連載!☆

異世界チーレム転生できたけど、ヒロインが全員ギャグ漫画の世界の登場人物なんだが?
著者:亦塗☆さくらんぼ



☆Narrative Worksの連載作品一覧☆

無能は不要と言われ『時計使い』の僕は職人ギルドから追い出されるも、ダンジョンの深部で真の力に覚醒する-仕事が回らないから戻れと言われても今更もう遅い、SSS級冒険者として自由に生きていきます-
著者:桜霧琥珀

クラス転移に巻き込まれたコンビニ店員のおっさん、勇者には必要なかった余り物スキルを駆使して最強となるようです。
著者:日浦あやせ

盾持ち令嬢の英雄譚
著者:雨降波近

蒼炎の英雄-異世界に勇者召喚された少年は、スキル『火傷耐性』を駆使して成り上がる-
著者:稲枝遊士

吸血鬼な悪役令嬢に転生した私がSSS級国際指名手配犯となり最強チートスキルで婚約破棄王子や元クラスメイトの勇者などを倒していくお話
著者:稲枝遊士

ツルギの剣
著者:稲枝遊士

ゴブリン・コンバット-異世界のゴブリンに転生したので、地上最強の生物を目指してみようと思う-
著者:殿海黎

池袋ボーイズ(大嘘)
著者:亦塗☆さくらんぼ
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ