ワンプレート2
パンガシウスの香草焼きプレート
パンガシウスの切り身に塩胡椒とガーリックパウダーを振り、パセリやバジル、オレガノなんかを混ぜたパン粉をつけて多めのオリーブ油で焼く。バッター液代わりにマヨネーズを塗ると、パン粉が剥がれにくい。
ちらし寿司(ちらし寿司の素を混ぜたごはん)がやけに残っていたのだけれど、足りないのでパスタを茹で、オリーブ油と粗挽き黒胡椒、粉チーズを混ぜたものを添える。
よく作ってたね~な、カラムーチョにんじんと、のりの佃煮にしょうゆを混ぜたもので和えたほうれん草のおひたし、ミニトマト。
チキンステーキのワンプレート
鳥ももにクレイジーソルトと粗挽き黒胡椒を振って焼いただけのチキンステーキ。
蒸しただけのじゃがいも、にんじん、かぼちゃ添え。
甘長ピーマンを大量にいただいたので、佃煮に。適当に輪切りにした甘長ピーマンをごま油でさっと炒めて、酒、さとう、しょうゆを1:1:1.3くらいで煮詰め、かつおぶしをまぶしたもの。
さわらのソテープレート
キッコーマン ホームクッキング の「さわらのソテー」
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00006238/
ねぎ増量たいぷ。
厚揚げと玉ねぎのごま煮。濃いめの煮汁(だし汁、みりん、しょうゆ)で厚揚げを煮る。1~1.5cm幅かくし切りにした玉ねぎを加えてさっと煮たら、白ねりごまを加えてひと煮立ちさせる。すりごまを加えても。新玉ねぎの時期に作ると、よりおいしい。
ほうれん草のおかか和え。