ああ、巻き込まれ 傭兵編
フォース=エセラーの短編です。 読みやすいですヨ。 凸凹コンビ。カールとソフィアとアラゴーの旅。 今度の冒険の舞台は、傭兵編だ。ぜひ、読んでみてね。^_^
口ああ、巻き込まれ 傭兵編
持ち帰った、鉱石を拭いている人間。
人間「あっ光ってる」
ドワーフ「なんじゃと」
「ホンマじゃ」
人間「一キロはあるからなぁ」
ドワーフ「これは、もしかすると、もしかすると」
ダデム、白金の渚亭。
鉱石鑑定人の情報を聞く、冒険者たち。
人間「早速、この、鉱石を、お金に換えに行こう」
かくして、鉱石をお金に替えに、出発する一行。
道中、果たして、どうなることやら。
ミッションスタート
キャスト
人間 カール=ザルツバーグ
エルフ ソフィア=ゴールドバーク
ドワーフ アラゴー=マブ=ライルデン
白亜の建物群。
浮かぶひつじ雲。
街路樹は、色を落とし、通りは、秋風が吹いている。
路地裏から、大通りに出る冒険者一行。
夏ほどの賑わいはないものの、路上の所々に、路店商がいる。
露天商の端に、ラグを敷き、鉱石を磨いている、一人の老人が。
人間「あっ、いた!」
早速、鑑定人のもと、急ぐ冒険者。
人間「こんにちは」
鉱石鑑定人「いらっしゃい」
「今日は、どんな御用で?」
人間「見てもらいたい物があるんだ」
リュックから、黒ずんだ鉱石をだす、人間。
鑑定人「おお、美しい。この、固溶体は‥」
うっすらと涙ぐむ鑑定人。
人間「!?」
エルフ「どうなされたのですか?」
涙拭う、鑑定人。
鑑定人「いや、昔を思い出しますな」
「私は、若い頃、出来損ないの学者だったのですじゃ」
鑑定人「若い頃、勇気がないばかりに、学者会で、固溶体がわからず、王国学者の登用試験に、
落ちてしまったのですのじゃ」
頷く、冒険者。
鑑定人「この、鉱石は、プラチナとカーボンナノバイトの固溶体、比率は7対3、中はプラチナ。しめて、900Gですじゃ」
人間「やった!!」
喜ぶ、冒険者たち。
「バカヤロウ!!、どうしてくれるんだ!!」
突然、怒鳴り声が聞こえてくる。
人間「行ってみよう!」
すこし、走ると、そこには、泣きじゃくる子供を抱きかかえる夫人が。
夫人「すみません、お召し物を汚してしまって」
子供「うわーーん」
どうやら、子供が粗相をやらかしてしまったらしい。
大柄な騎士「憲兵を呼べ!!」
人間、割ってでる。
人間「謝っているんだし、許してあげれば、良いじゃないですか」
大柄な騎士「血気盛んな若者よ、我こそは、ドケッテ公、第二皇位継承者ハルバトス。こちらは、弟のテイルゴットだ」
大柄な騎士「なんだ、キサマは!」
人間「俺の名前はカール、エスオゴの剣士だ」
テイルゴット「はぁ? 女みたいなヤツだなあ。背中に差した刀は、なまくら刀か?」
怒るカール。
カール「俺は、男だ!!」
剣を抜くカール。
テイルゴット「ほぅ、やる気かぁ!」
ハルバトス「ちょっと待った、あい、判った。では、騎士の決闘方で、試合せよ」
正々堂々と、一騎打ちに。
ハルバトス「では、試合は、背中を合わせて、10歩下がって振り向いてからの決闘のスタイル」
カール「了解した!」
テイルゴット「ふひひ」
ハルバトス「それでは、試合せい!」
集まる見物客たち。
吹く、秋風の中、背中合わせに、立つ、テイルゴットとカール。
ハルバトス「ハジメい」
一歩、二歩、三歩、急に殺気を感じ振り返るカール。
テイルゴットは、10歩下がらず、急に斬りかかってくる。
剣を弾かれる、カール。
カール「あっ!!」
「卑怯だぞ!」
テイルゴット「騙されるほうが、馬鹿なんだ」
顔に手をやる、ハルバトス。
落ちた剣を拾うと、燃え盛るドラム缶に捨てる。
驚愕のカール。
カール「その剣は、親父の形見‥」
剣のない、カールに近づく、テイルゴット。
睨む、カール。
とどめを刺そうとするテイルゴット。
「待ちなさい!!」
そこには、ルクス王の第二皇女が。
ハルバトス「プリンセス、アシュリー」
姿勢を正す、ハルバトスとテイルゴット。
ハルバトス「今日は、どうなされたのですか? プリンセス、アシュリー」
アシュリー「エスオゴの皇子が、訪ねてきているの」
「それで、なにがあったの?」
テイルゴット「この、剣士が、いちゃもんをつけてきたんだ」
割り込む、鑑定人。
鑑定人「違う、そいつらが、先にいちゃもんをつけてきたんだー」
睨む、テイルゴット。
人間「おっちゃん!」
王女の側近の学者「シド」
シド「?! ああ、たしか学者会の」
アシュリー「知り合いだったの?」
頷く、王女の側近、気まずそうなシド。
ドラム缶の剣を、部下に取らせる、王女。
王女、剣を右手、左手で3回振る。
剣の印を見る。
王女「?」
剣をカールに返す王女。
アシュリー「話は、だいたいわかりました」
「今日は去りなさい」
ハルバトス「勇気ある冒険者よ、一度、正教会へ行ってみることを勧める」
一礼すると、去る、ハルバトスとテイルゴット。
冒険者に、ぺこりと挨拶をして去る王女。
その場に残される冒険者たち。
感謝する、ご婦人。子供。
カール「ありがとう、度胸あるじゃないか」
シド、照れながら。
シド「若い頃に、度胸があったら、こんな‥」
秋空をバックに繁華街。
ミッションクリア