表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/148

登場人物紹介

一旦整理の為に主要登場人物の箇条書きします。

ネタバレ含みますのでご注意を。不定期に更新します。

【勇者一行】

・黒曜のマリア

 年齢:18歳

 性別:女性

 種族:人間

 出身:東レモラ帝国・ダキア公国

 職業:白魔導師


 本作の主人公。帝国学院出身の魔導師。回復、治療、活性、無属性攻撃魔法に優れる。四属性系統魔法をそつなく行使可能。学院を卒業してダキア公都で開業魔導師を営もうとする所から本作は幕を開ける。得物は身長より長い杖。


・虹のマリア

 年齢:18歳

 性別:女性

 種族:人間

 出身:東レモラ帝国・ダキア公国

 職業:白魔導師


 全系統の魔法に優れた魔導師。復讐対象者一人目、裏切りの理由は両親を蘇らせる冥府の魔導を習得する為。容姿や身体的特徴は黒曜のマリアと瓜二つだが、故あってお互いそうだとは認識出来ない。得物は身長より長い杖。


・勇者イヴ

 年齢:17歳

 性別:女性

 種族:人間

 出身:東レモラ帝国・帝都ネアレモリア

 職業:皇妹


 魔王を討ち果たした剣士であり女勇者。剣技と光の魔導に長ける。自分を裏切った勇者一行への復讐の旅をしており、物語開始時点で二人へ復讐を果たしている。マリアが彼女を助け出した所から本作は幕を開ける。実は現レモラ帝国皇帝の末の妹。得物は片手剣と盾。


・弓使いプリシラ

 年齢:19歳(人間換算)

 性別:女性

 種族:ハイエルフ

 出身:アヴァロン連合王国・リオネス

 職業:冒険者


 ハイエルフアーチャー。復讐対象者二人目。裏切りの理由は己の欲望のままに人々を欺く勇者の否定と自分の本性を暴かれる恐怖から。紆余曲折があって聖女チラと共に奉仕活動をしつつ彼女を守る旅を続けている。得物は長弓。


・剣士サウル

 年齢:23歳

 性別:男性

 種族:人間

 出身:神聖レモラ帝国

 職業:騎士団長


 勇者一行時代は冒険者で物語開始時は帝国騎士団長を務める。復讐対象者三人目。裏切りの理由は名誉と報酬の独占からの私利私欲。態度や思想は悪党のそれだが剣の腕前は随一。得物は片手剣二刀流。


・投擲手バラク

 年齢:25歳

 性別:男性

 種族:人間

 出身:キエフ公国

 職業:研究魔導師


 マリアの方が魔導師として優れていたため、彼女より勝っていた技術から投擲手と呼ばれる。復習対象者四人目。裏切りの理由は勇者イヴと聖女アダの全情報を取得する為。魔王打倒後はキエフの地で人の起源たる神の再現の研究に没頭している。得物は杖と投擲石。


・聖騎士デボラ

 年齢:22歳(人間換算)

 性別:女性

 種族:ハイエルフ

 出身:アヴァロン連合王国・リオネス

 職業:聖堂騎士


 ハイエルフパラディン。復讐対象者五人目。裏切りの理由は妄信にも近い正義感。魔王打倒後は故郷の森には帰らずアヴァロン王国で聖堂騎士を務めている。剣の腕自体はイヴやサウルより下。得物は巨大な両手剣。


・聖女アダ

 年齢:20歳

 性別:女性

 種族:人間

 出身:パラティヌス教国・聖都レモリア

 職業:宣教師


 今代に現れた神の使者。復讐対象者六人目。裏切りの理由は表向き勇者が魔王の恋の虜になった為に聖女の使命から来るのだが、実際は死亡した双子の姉の蘇生。主の教えと半身である姉こそ彼女の全てなので教会と言う組織もどうでもいい。得物は司祭杖。


・賢者アダム

 年齢:19歳(人間換算)

 性別:男性

 種族:不明

 出身:不明

 職業:冒険者


 経歴一切不明の剣士であり大魔導師。その実力は計り知れず、彼と勇者がいれば他は不要なのではと囁かれる程にあらゆる分野で優秀。魔王打倒時点で命を落としている。彼の死が勇者イヴの復讐の旅のきっかけとなっている。得物は片手剣と盾。


【東レモラ帝国】

・皇帝サライ

 年齢:22歳

 性別:女性

 種族:人間

 出身:東レモラ帝国・帝都ネアレモリア

 職業:尊厳者


 若くして獣人国家群との講和締結及び併合、財政立て直し、政教分離及び信仰の自由等多くの功績を皇位継承後数年で成し遂げた名君。直観力に優れる。腹違いの妹達を守りながら政敵を葬り、暗君だった実の父親を追放した過去を持つ。得物は片手剣。


・魔導元帥バテシバ

 年齢:19歳

 性別:女性

 種族:人間

 出身:東レモラ帝国・帝都ネアレモリア

 職業:帝国魔導師


 皇帝サライの妹、勇者イヴの姉。三姉妹はいずれも腹違い。マリアの学院時代の同級生で首席卒業、全系統の魔導に優れた才女。ただ彼女自身はマリア(虹と黒曜のどちらも)に及んでいないと考えており、彼女より優れた魔導師であらんとしている。得物は腰程の長さの杖。


・公妃ミカル

 年齢:32歳

 性別:女性

 種族:人間

 出身:東レモラ帝国・帝都ネアレモリア

 職業:ダキア公国公妃


 イヴやサライ達の叔母。彼女の復活と引き換えにマリアは自身の研究費用と設備の援助をダキア公爵から受けていた。彼女は復活を果たしてマリアは復讐の刃に倒れた。その段階で彼女の運命は大きく狂わされていった。


・カイン

 年齢:11歳

 性別:男性

 種族:人間

 出身:東レモラ帝国・ダキア公国

 職業:公爵子息


 ダキア公爵の末息子。公爵の思惑によりアンデッド異変の責任者に任されてしまう。年不相応の仕事に従事する内に礼儀正しく大人びるようになった。


・執政官レイア

 年齢:16歳(人間換算)

 性別:女性

 種族:ナイトエルフ

 出身:ガイアナ・イルミンスル

 職業:本屋


 ダキア公都にて本屋を営む魔導師……は建前で本来は精霊術に長けた最も若きナイトエルフの執政官。イゼベルとは旧知の中で彼女のツテを頼りに新天地として帝国に店を構えている。故郷とは定期的に連絡を取っていて人類圏に潜む同胞を統括している。得物は身長より長い杖。


・地の賢者アンナ

 年齢:34歳

 性別:女性

 種族:人間

 出身:東レモラ帝国・帝都ネアレモリア

 職業:学院教授、帝国十二賢者


 マリアが学院で師事した教授。帝国における地属性魔法の第一人者。彼女の研究課題はいかに人類の発展と生活に魔導を役立たせるか、なので、習得している魔法は実践的なものが多い。面倒見が良く多くの若き魔導師に慕われている。得物は身長より長い杖。


・イゼベル

 年齢:不明

 性別:女性

 種族:不明

 出身:不明

 職業:魔導協会ダキア支部長


 ダキア公都で魔導協会支部長を務める淑女。冥府の魔導を編み出し、結界魔法や無属性弾幕魔法に長ける大魔導師。普段は落ち着いた物腰の貴婦人といった佇まいだがどこか胡散臭さを感じさせる。お茶目な一面もあり地味に人気が高い。得物は傘と扇。


・アタルヤ

 年齢:不明

 性別:女性

 種族:ファントム

 出身:アヴァロン連合王国南部

 職業:魔導協会ダキア支部副長


 ダキア公都で魔導協会支部副長を務める騎士。生前は白き竜の紋章を掲げる軍を率いて安息の地を得ようとした覇王。現在はイゼベルの魔導でアンデッドとして仮初の生を受けている。彼女の悲願は達成済みで後はなるようなると達観。得物は両手剣。


・ロト

 年齢:20歳

 性別:男性

 種族:人間

 出身:東レモラ帝国・ダキア公国

 職業:道具屋・冒険者


 義肢や車椅子から日用道具まで様々な道具を作る職人。冒険者としては自身が製作した道具を駆使して立ち回る。将来の夢は人のように動く自動人形の製作。得物は発明品の道具。


・タマル

 年齢:23歳

 性別:女性

 種族:人間

 出身:東レモラ帝国・ダキア公国

 職業:白魔導師


 開業魔導師としてのマリアを補佐する水属性魔導を専門とする魔導師。魔導協会ダキア支部所属。研究は得物は己の拳。


・ヘロデ

 年齢:37歳

 性別:男性

 種族:獣人(獅子)

 出身:東レモラ帝国・パルティア首国

 職業:公爵・首長


 東の公爵領パルティアの君主。彼の他の後継者候補として多くの兄弟姉妹がいたが本来彼自身は後を継ぐつもりはなかった。一人の姉と一人の弟が彼を担ぎ上げて他の兄弟姉妹を謀殺した。彼自身も帝国と講和したり中々の名君。得物はハルバート。


・エステル

 年齢:21歳

 性別:女性

 種族:人間

 出身:東レモラ帝国・キエフ公国

 職業:公爵


 先の魔王軍侵攻で大キエフ公国が壊滅的被害を受け、魔王打倒後の再侵攻により復興途中の国土が蹂躙、他の侯爵に嫁いでいた若き公家出身の彼女が急遽公爵に収まった。戸惑いながらみなと一丸となってキエフを取りまとめている。後の帝国北の公爵。


・セト

 年齢:50歳

 性別:男性

 種族:獣人(狼人)

 出身:東レモラ帝国・ケメト首国

 職業:公爵・首長


 南の公爵領ケメトの君主。西方諸国管轄下のシオン王国を攻め落として聖地を奪還する。本編未登場。


・デリラ

 年齢:40歳

 性別:女性

 種族:獣人(猫人)

 出身:東レモラ帝国・ケメト首国

 職業:帝国十二賢者


 南の公爵に仕える帝国が誇る十二賢者の一人。本編未登場。


【人類連合諸国】

・聖女チラ

 年齢:20歳

 性別:女性

 種族:人間

 出身:パラティヌス教国・聖都レモリア

 職業:宣教師


 聖女アダの双子の姉。聖女としての目覚めは姉より遅かったものの双子の姉妹が共に聖女となったのは人類史上初。その正体は聖女アダより創られた人造の聖女……の身体を憑代として亡くなっていたアダを蘇らせた存在。隣人を慈しむ想いは誰にも負けない。得物は司祭杖。



【魔王軍】

・魔王

 年齢:不明

 性別:男性

 種族:魔族

 出身:魔王領

 職業:魔王


 勇者イヴに討ち果たした今代の魔王。だが彼には秘密があって……。


・魔人長ノア

 年齢:15歳(人間換算)

 性別:男性

 種族:魔人

 出身:魔王領

 職業:魔王軍軍団長


 若くして悪魔・魔人を統べる魔王にとっての気さくな友人。魔王軍自体に忠誠は無い。氷の魔法に優れる魔導師でもある。容姿は髪や肌から服まで純白づくめの少女のような少年だが、正体は見る者を震え上がらせる程威圧感のある迫力と風貌。得物はない・素手。


・妖魔長サロメ

 年齢:24歳(人間換算)

 性別:女性

 種族:サキュバス

 出身:魔王領

 職業:魔王軍軍団長


 妖魔を統べる魔王を慕い魔王こそが全ての女性。なので魔王軍自体に忠誠は無い。魔王亡き後は魔王復活の為に全てを捧げている。本人の戦い方は槍を持ちワイバーンに乗る竜騎士に相当。快楽に溺れがちな種族にしては武闘派。得物は長槍。


・付喪長ナオミ

 年齢:不明

 種族:なし(身体は女性)

 種族:付喪神

 出身:魔王領

 職業:魔王軍軍団長


 何代か前の魔王が装備していた鎧兜が命を得た存在。魔王軍の中では古参だが魔王自身に忠誠を誓い、魔王軍という組織は義理で従うのみ。今代の魔王よりも闇の魔導に長けている。現在の身体は彼女が死闘の末に倒した何代か前の勇者のもの。得物は剣。


・百獣長ガトー

 年齢:不明

 性別:男性

 種族:キマイラ

 出身:魔王領

 職業:魔王軍軍団長


 本編より一年前の人類連合大反撃の際にルーシ公国の地にて勇者イヴに討ち果たされた、魔獣を統べる存在。魔王への忠誠心は無くただ強いから屈服していただけ。得物は己の爪と牙。


・堕霊長ラバン

 年齢:不明

 性別:男性

 種族:ダークエルフ

 出身:魔王領

 職業:魔王軍軍団長


 本編より一年前の人類連合大反撃の際にキエフ公国の地にて賢者アダムに討ち果たされた、魔の者に魅了され堕落した者達や種族(ダークエルフ等)を統べる存在。魔王軍という組織にのみ従事し魔王個人は大事に思っていない。得物は大鎌。


・冥法長アビガイル

 年齢:不明

 性別:不明

 種族:不明

 出身:魔王領

 職業:魔王軍軍団長


 一切が謎に包まれた存在。今代の魔王すら何者か知らない。本編未登場。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ