表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蒼眼の反逆者 〜ウィル〜  作者: そにお
第5章 蒼失、楔の慟哭、真実に哭け
171/197

171話 小さな変革

 レインシエルは戦いの中で着実に成長していた。自らと戦うが故に、弱点が露呈しそれを随時修正する。かたや敵レインシエルはそれを修正することはなく、徐々にレインシエルが押していく。致命的とはいかないまでも敵の切り傷は数を増していく。双剣による連続攻撃、手数の多さはレインシエルの強みだったが、ここぞという一撃に乏しく、この一対一の状況においては顕著だった。複数人で事に当たる場合は、うまく背後を取り止めを刺せるが、相手の注目が向き続けている以上、背後を取ることは難しい。ならばと戦いの中で動きの修正を続け、無駄を省き洗練していく。


「なんか、稽古みたい」

 

 思わずそう口に出たのは、同じ実力を持つ相手故で、これ以上ない稽古相手だった。一手上回る毎に成長を実感する。他より長く戦いが続いているのは無意識にレインシエルが望んでいるからだった。それも限界が見え、敵レインシエルは悪あがきとばかりに双剣をまとめレインシエルに二つの剣閃を振るう。それを一本の剣で受け止めると、勢いに負け腕が流される。


「たまにはってね」


 レインシエルは勢いに負けたわけではなく、わざと押された振りをしていた。剣を離すと抵抗がなくなった敵レインシエルが前のめりに体勢を崩す。それを逃さず右手に残った剣で横腹を深く切り抜いた。


「双剣をあえて捨てるのもありだね」


 そう締めれば敵は崩れ落ち、箱は解放された。勝利の余韻に浸ることなく、未だ戦いを続けているウィルの元へと駆けていく。何ができるというわけではないがいてもたってもいられなかった。


「案外、早く終わったようですわね。さて私も予想していなかった対戦カードを心行くまで楽しみましょうか」


 ノグニスは高台へと移動し、迫り出させた椅子に腰掛け、闘技場の観戦者の如く高見の見物を文字通り始めた。箱の外ではウィル以外の一行が行く末を側で見守っていた。


 汗が滴り落ちる。それは疲れ以外の理由も孕み、焦燥故の一撃は軽く、かわされれば隙を狙われる。何度も何度も繰り返しても、それを顧みることはない。ただ、目の前の敵を全力の一撃で沈黙させ消し去る。それがウィルの脳内を満たしていた。疲労を無視しながらただ剣を振る姿は滑稽にも映る。ナルガは大きく動くことはなく、最小限の動きだけでウィルをいなしていた。そうなるほど単調な攻撃だったからだ。


「くそっ! おとなしくやられろよ!」


 肩で息をするウィルはたまらず文句を付ける。攻撃が止むとナルガは剣を向け、お前が、という風に攻勢へと切り替えた。消耗していたウィルは下がる他なく、反撃する余裕は気持ちもろともなかった。

 相対的にすました顔のナルガは何を焦っているんだと言わんばかりで冷静そのものだった。それがむしろ火に油でウィルは力任せに剣を振るう。そして軽くいなされる、その繰り返しだった。落ち着け、距離を取れと意識が叫ぶのは理解してはいるものの、ナルガの表情を見れば冷静になろうとしている自分を押し込み、踏み込み続ける。自分と同じ顔だけだけでなく、冷静になってしまえば、それはナルガと同じ表情になってしまう。それを否定したいが為の、子どものような理由だった。


 それを箱の外でルイノルドはただただ見ている。ウィルが一撃をもらう毎に肩が反応しているが微小な動きの為、合流した仲間は気づかずその仮面の中の表情に汗が伝っていることを伺うことなど、ことさら不可能だった。そして、ナルガの立ち回りにもウィルが苛立つ要因だった。自分でも隙だらけというのは実感しており、それでいて、ナルガは致命的な一撃を何度も繰り出せたはずなのに、あえて詰めてこない、それを余裕と受け取ったウィルにはそれが許せなくて更に無謀になる。


 いい加減、無視できないほど肉体的疲労が溜まりさすがに動きが鈍くなる。それでも積極的な攻勢にナルガが転じることはなく、それどころかふと視線を外に逸らす。息を切らしながら、その視線を追おうとすると、それを見つける前に怒号が響いた。


「なっさけないわね! ウィル兄!」


 兄と呼ぶのは一人、そうニーアだ。その怒号を背中に受けると首を回し視界に張本人を入れる。図星だったのといつの間にか自分だけが取り残されているようで集まった皆がこちらに視線を注いでいたことで返す言葉

が思いつかず、何か喋ろうとした口を開けただけだった。


「ウィル兄がちんたらしている間に皆終わったわよ! また待たせるつもり?」


 その言葉にぎくりとした。十中八九、ユグドラウスの塔から消えてからのことを言っているのだろう。その腹いせか、自分抜きでも戦えるというのに皆ウィルを待っていた。不甲斐ない自分の背中を見ていた。ウィル自身も反論する理由もなく、顔を正面に戻す。いっそのこと負けてしまってもいいかもしれない、負けてしまえば追い抜いていってくれるだろう。なによりこの姿を見られるのはつらい、ともう一度振り向くことはどうしてもできなかった。同じく待っていたであろうナルガは剣を正中に構え、ようやく終わりを迎えようと力を込めていた。一方、ようやく終わりだとウィルは力を抜く。失望してもらうために。

 だが、それをもう一度の怒号によって制止する。


「勝ちなさいよ! 皆、ずっと、何度でも待ってるから!」


 

「勝て! ウィル兄!」


 まるで負けようとしていることが見透かされているようにまったく逆の言葉を投げつけられた。下ろしかけた腕が止まる。


「まったく注文の多い妹だ……」


「なんだって!?」


 聞こえないようにつぶやいたつもりだがどうやら聞こえていたようだ。思わず吹き出してしまう。


「あー。そんなに言うなら待ってろよ」


 ウィルは剣を上げ、ナルガと同じく正中に構える。息切れも疲労も幾分か楽になっていた。休憩になったのかそれかニーアの激のおかげかは不明だが、先ほどまでの荒々しさはなりを潜め、かといって冷静でもなく、ウィルは笑っていた。この状況が楽しいとでも言うかのように。その豹変ぶりはナルガにはない。それでも冷静で冷淡な表情でウィルを見据え、ほぼ同時に踏み込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ