表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/35

実はね…。

紗雪の目はいたって真剣だ。

「子どもに話すべきではない、なんて思ってるんでしょ?黙って心配してる方がつらいの!」

「…じゃあ、話すから、聞いたら忘れてね。」

紗雪は黙って頷く。

法事のことや、他にも実家との兼ね合いが色々とあるのだが、それが怜那としては不満に思っている、ということを話した。紗雪は黙って聞いていた。

…冷静だな。私より大人かも。

「そういう不満って、キチンと話しても良いと思う。紗雪なら言う。まあ、ママはそんなことしないだろうけどね。」

一通り話すと、紗雪はそう言った。その一言がそれまでの“不満に思うことに対する罪悪感”をスルリと緩めた。

「そっかー。なんだか、紗雪の一言で救われた!話して良かったー。」

怜那の言葉に、得意げに微笑む紗雪はいつの間にか大人の顔になっていたようだ。

「ところで、おかわりしていい?」

「いいよ。ママ、もう1本飲もうかな。そうだ。もう一品、何か食べようっと。」

「何にするの?紗雪も食べる!」

「チーズにしよっかな~。」

「チーズ⁈」

紗雪が歓声をあげる。

ほろ酔いで登場させた一品は「クリームチーズ&黒こしょう」。粗挽きブラックペッパーと、バジルの入った小鉢に、角切りのクリームチーズが入っている。添えられたピックでチーズを刺し、ブラックペッパーとバジルを絡めながら食べる。ブラックペッパーは、カリッと粒を噛んだ時の、風味が広がる感覚が気に入っているので、怜那は粗挽きを使うことにしている。

「このブラックペッパーの粒を噛んだ瞬間がいいのよね。」

紗雪は、おかわりした納豆もそこそこにピックを手にし、一人前のことを言う。

「もうブラックペッパーの魅力がわかるの?」

「知らなかったの?」

怜那のマネをして、背伸びしているだけだと思っていたのだ。そんな怜那を意外そうに紗雪は見つめる。


「また酒盛りしてんのかよ。…お。コレ何?食っていい?」

翔がやってきた。

「どうぞ。…クリームチーズだよ。」

「うま〜!」

翔は好き嫌いも多いが、食べず嫌いも多いので、こうして手を伸ばすことは珍しい。

「ブラックペッパー、大丈夫になったの?」

「おう。知らなかったのかよ?」

驚く怜那を不思議そうに見ながら、翔はピックを忙しく動かす。

翔は、コショウをはじめ、スパイスがとても苦手…だったのだ。いつの間にか“苦手”は過去形になっていた。


…知らないうちに、二人ともオトナに近づいているんだなあ。


ほろ酔いで嬉しくなった怜那だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしくお願いします。☆小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ