26/121
楽進愛用-閻王-
「一刀様、【†】の横の両穴に
両腕を入れてください。穴の奥には
取っ手がありますので、それを握り
思いっきり引き抜いてください」
ここ→╋←ここ
言われた通り十字の横には
直径15㎝程度の穴がある
指示に従い、中に手を入れると
丸々肘まで飲み込まれた
一番奥にレバーがあったので
しっかりと握ると
"ガチャン!"という音と共に
腕が締め付けられる感覚が襲う!
驚いて引き抜くと
腕には黒鋼で出来た
ナックル付き手甲の姿があった
髑髏の目には白い光が灯っている
というか…僅かに震え…いや…笑ってる?こわぁ…
「このとおり、手甲が楽に装備出来ます
逆に、一番奥まで押し込むと
装備が解除されます
言わずもがな、元は"閻王"ですね
手甲は軽く、硬さもあるので
戦闘の際は防具として常に
装備することをお薦めしますわ♪」
それはそのままに、と手で制して
次の説明に移る




