表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/59

お昼と買い物

 私と紫音はお昼を食べるために、近くにあるファミレスへと来ていた。


「紫音は何食べる?」


「私はカルボナーラかな。白玖乃は?」


「んー、悩んでるんだよね。ピザにするかドリアにするか」


「それなら、両方頼んで、ピザは二人でシェアしない?」


「それいいね。じゃあ、さっそく注文しよう」


 私たちはそれぞれ注文するものが決まったので、店員さんを呼んで注文を済ませた。

 注文した料理が来るまでの間、暇だったので、私たちは自己紹介がてら、お互いのことを話すことにした。


「そういえば、紫音の実家は学校から近いの?」


「あー、実は私、宮城出身で。高校進学を機にこっちに来たんだ」


「宮城って、九州だっけ?」


「それは宮崎だから。宮城は東北ね。仙台があるとこ」


「あぁ!仙台か!それならわかる!」


「宮城県あるあるをありがとう。まぁ、そうゆうわけだから、こっちに来たばかりなんだよね」


「なるほど」


 (東北出身だから色白なわけか。あっちの方って、比較的色白の人が多いって聞くし)


「白玖乃は、こっちの方出身なの?」


「うん、そうだよ。生まれも育ちも神奈川」


「いいなぁ。こっちって色々あるから、いつも楽しそうで羨ましい」


「そんなことないと思うけど。逆に人が多いから、気疲れしちゃうよ。だから私としては、田舎の方が憧れあるけどなぁ」


「憧れは憧れのままにしておいた方がいいと思うよ」


 しばらく話していると、注文した料理を店員さんが持ってきてくれたので、さっそく私たちは料理を食べ始めた。

 料理を食べ始めてしばらく経った頃、紫音から午後のことについて聞かれた。


「そういえば、午後の買い物って、何を買いに行く予定なの?」


「んーっと。ベットとかテーブルとか、生活するのに必要なやつだよ。入居する前にかってもよかったんだけど、同室の子と合わせた方が、いろいろといいでしょ?」


「あ、白玖乃も同じ考えだったんだ。よかった。私も同室の子と相談してから買いたかったから、安心した」


「それなら、この後一緒に見て回らない? その方がお互いの欲しいものが買えるだろうし、楽しそうだしね」


「わかった。なら、ご一緒させてもらおうかな」


 こうして、午後の買い物も二人で行くことに決まったので、少し早めにご飯を食べ終え、料金を払った後、ファミレスを後にした。





 ファミレスを出た後、私と紫音は生活に必要なものを買うため、駅の近くにあるショッピングセンターに来ていた。


「さて、まずは何から見て回ろうかな。紫音は何から見たいとかある?」


「・・・らずもねぐでけぇ・・・」ボソッ


「紫音?」


「・・・あ、ごめんね。あまりの大きさに驚いちゃった」


「そんなに大きいかな? ここら辺だと普通な気がするけど」


「少なくとも、私の地元にこの規模の建物はなかったかな」


 紫音は、このショッピングセンターの大きさに驚いていたようで、先ほどの話を聞いていない様子だった。でも、驚きながらも瞳を輝かせている紫音の顔がとても可愛らしく、見ているだけで楽しい気持ちになった。


「それで、紫音は何から見てみたいとかある?」


「んー。とりあえずテーブルかな。ご飯を食べるにしても、勉強するにしても、必要だろうし」


「りょーかい。ならまずは、テーブルとかが売ってる場所に行こうか」


 私がそう言って歩き出そうとした瞬間、急に左手を掴まれた感覚がして振り向くと、紫音が微笑みながら手を繋いできていた。


「こんな大きなお店初めて入ったから、迷子になりそうだし、手を繋いでもいいかな?」


 いや。聞く前にもう繋いでるじゃん。というツッコミは飲み込み、微笑みながら私も『いいよ』と返事を返す。




 私たち二人は手を繋ぎながら、テーブルなどが売られているお店にやってきた。


「白玖乃は、テーブルと勉強机の二つを買う予定なの?」


「ううん。テーブルひとつ買って、それを使って勉強とご飯食べる予定だった。その方が部屋を広く使えそうだし」


「確かに。なら、大きめのテーブルを1つ買って、二人で使わない?」


「いいね。ならそうしようか」


 そうして、買うテーブルを大まかに決めてから、店内を見て回る。


「紫音、これなんてどう?」


「んー、少し小さいかも」


「じゃあ、こっちは?」


「あ、いいね。それにしよう」


 紫音にも納得してもらえたので、白い木製のローテーブルを購入することに決めた。


「じゃあ次はベットを見に行こうか」


 支払いを済ませた私たちは、買ったテーブルをアパートに送ってもらえるよう依頼した後、紫音の提案により、次はベットを見に行くことにした。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ