第9話 本題 〜忘れた頃に〜
女の子の部屋に入った高揚感で忘れそうになっていたけれど、ぼくはまだ肝心なことを聞いていない。聞きそびれている。
『ローレライ王国の介護は、ようやく始まるのじゃ!』
ヴィシュヌさんの言葉が、ぼくの脳裏をよぎる——。
そう、ぼくはまだ、この世界に来た理由を知らない。
そしてそれはおそらく、『介護が始まる』という言葉に関係するのだろう。
至って一般的なぼくだけれど、一つだけ一般的でない点がある。ぼくは、介護のプロフェッショナルであるところの介護福祉士の資格を持っているのだ。
腹を決めて、ぼくは訊いた。訊くべきことを、訊いた。
「ウミ。どうしてぼくは、この世界に来たのかな。ローレライ王国の介護が何か関係しているのかな」
そう宥めるように問うと、ウミはぼくから視線を逸らした。まるで後ろめたいことでもあるかのように。
「ローレライ王国は、深刻な少子高齢化に頭を悩まされています。介護をする者が少なく、介護を必要とする者が多いのです」
「……驚いた。ぼくたちの国と同じじゃないか」
「そうですよね……。だからこそ……だからこそ、お呼びしたのです。だからこそ、リクさんが必要だったのです」
誰かに頼られることは嬉しい。それが、こんな美少女に必要とされているのだから、気持ちが昂らないわけがない。
……昂らないわけがない、けれど。
「でもっ! ……ぼくには、こんな広大な世界を変える力なんてないよ」
「そんな大それた力、なくたって良いんです。魔法にだって無理なんですよ、いち個人ができることは限られてますから」
言いながら、ウミは気品と優しさを宿した瞳で、ぼくを捉えた。
「まずは、この国の現状を知っていただいて、それからできることを一つずつ、ともにやっていきたいのです」
毛頭拒否することはないけれど、ウミの笑顔は、猫耳は、銀髪は、瞳は、誰だって断ることができないくらい、胸を打たれるような美麗さがあった。
ご覧いただきありがとうございました!
ぜひ次話もご覧くださいませ!
評価とお気に入り登録、よろしくお願いいたします!!!